マガジンのカバー画像

ココロのあわが弾けるところ

88
つぶやきはここに集めています。 お酒をたしなんだ時に書くことが多いかも。
運営しているクリエイター

#富士山

雲をたなびかせた姿は
疾走する蒸気機関車のよう

山腹にかかるモヤモヤは舞い落ちる雪🌨ですね

師走に入り、我が家は早くも大掃除月間に
土曜は照明、日曜は窓
次の土日は床、浴室
洗車2台🚙🚗

年末はバイク🏍で遊んで過ごしますぞぉ😆

UNCLE0011
2か月前
35

霜がおりたように
山頂🗻がうっすら白くなっている

ひょっとすると
これは初冠雪❄

暑い暑いと言ってはいても
季節は確実に進んでいたのです。

UNCLE0011
3か月前
32

空気がさわやか~♪

これですよ
待ち望んでいた秋風
雲一つかからない富士山

UNCLE0011
4か月前
33

富士山の裾野に拡がる「雨柱」(あめばしら)

本日は曇りがちなお天気でしたが
平地は降雨もなく、涼しげな日でした。

一方、富士山南麓はごらんのような雨柱が
日がな一日まとわりついておりました。

「一日中、シャワー浴びてたもんで、はぁ冷えちゃったやぁ~❄」
とは富士山の弁😊

UNCLE0011
4か月前
41

台風10号の接近を前にして
雲ひとつない富士の姿

中腹にともる白い点は
富士宮口新五合目の灯

まさに「嵐の前の静けさ」

10分後、山体は雲の中に

UNCLE0011
5か月前
57

そそりたつ姿に
はるか彼方の富士山も霞みます

濃いめの醤油味をたよりに
完食という頂を目指して
ひたすらワシワシ喰い進むのです

「富士山から揚げ丼」 (大盛無料)

富士川楽座フードコート
https://www.fujikawarakuza.co.jp/foods

UNCLE0011
7か月前
33

シゴトも 恋も これがないと始まらないよね。 こんな簡単なのに 一度さえ 口にできなかった言葉。 この空に飛ばしたら あの人に届きそうな気がします。 「開け、君のこころ。」

夏至間近なのでこの明るさ。

「いやぁ、今日もよく働いたね、おつかれさん」
そう労われているような姿🗻

UNCLE0011
8か月前
50

「富士山🗻に傘雲がかかると天気は雨☔」

巨大傘雲の画像は良くありますが
時には頭に生えたうぶ毛のなようなミニ傘雲も見られます。
山頂を這う 大気の流れが見えますね。

大気中の水分がギリギリまで高まっているのでしょう。
この状態は数分しか持たず、山頂には靄がかかり始めました。

UNCLE0011
8か月前
34

夏の富士山はすぐに雲隠れ🗻
日中は夕方まで、南麓はこれがデフォルトです。

ちなみに右側の稜線は愛鷹山
よく間違われます。

↓のような景色は朝はやい時間に現れます。
https://note.com/uncle0011/n/na713ae2df856

UNCLE0011
8か月前
31

冷たい大気が流れ込んだせいで
この時期まさかの雪。

ただし
うっすら冠雪だから
賞味期限は短め🤓

早くも9時には雲隠れです。
https://note.com/uncle0011/n/nd8bbed4c885e

UNCLE0011
8か月前
21

昨晩は厚い雲にはばまれて
満月はお預け

今は空の高いところに
ぼゎんと薄雲がかかっている

7時近くになってもこの明るさ
日が延びたなぁ

UNCLE0011
9か月前
31

鯉のぼりと富士山

こどもの日は過ぎたけど
皐月の風になびく鯉のぼり
雪解けの進んだ富士山

絵にかいたような
日本の原風景だなぁ

家族総出の鯉のぼり
ちょっと うらやましい

さて、本日は
ごまちゃんさんの紹介で
ちょっとした取材旅行

はてさて
どうなりますかな🧐

UNCLE0011
9か月前
46

本日、目まぐるしく変わる天候。 さっきまでの晴天が突風と共に黒雲に覆われる。 竜巻が起こる前はこんな感じなのかと 街ごと不穏な雰囲気に包まれたよう。 富士山を眺めると 「怒る富士」そのもの 禍々しささえも感じる姿。 季節の変わり目は 決して平穏に移りゆくことはない。