![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40893219/rectangle_large_type_2_99c110a4d43a420da55ca6f5fb56c851.jpeg?width=1200)
Photo by
inagakijunya
NHKが公式noteアカウント立ち上げ 取材過程やノウハウ公開
NHKは12月14日、コンテンツ配信サービス「note」で公式アカウントを立ち上げ、放送時に使用されなかった取材の裏話や取材方法などを紹介する「NHK取材ノート」を始めると発表した。
ってことで「へぇ~」と思ったり思わなかったり。
で、noteを選んだ理由ね。
公式アカウントを立ち上げた背景には放送できる尺の短さがあるという。NHKによるとニュースで使用されるのは1本当たり数十秒から数分程度だといい、「多くの人が長文で熱量ある記事を投稿している『note』という空間は最適だと考えた」とアカウントを立ち上げた経緯を説明している。
「多くの人が長文で熱量ある記事を投稿している」
あんまり長文にならないようにとか気を付けていたんだけれども。
運営的には長文の方がいいってことなのかな?
NHKが勝手にそう思っているだけ?
っていうか、私は長文のは疲れるからあんまり読まないし、長文のばっかりだったらnoteなんて面倒臭くてやらないけど?