
〜波待ち日記〜改善点とサーフボードが欲しい(続編)
12月11日(金)
ポイント 一宮サイズ
腹~胸たまに肩
週末はは子供の習い事の送迎があるのでサーフィンに行くとバタバタしてしまう。
平日に海に行くのが一番効率的ではないかと思い始めた今日この頃です♪
そして先週に続き、またまた午前中だけ有給をいただき海へ。
しかし、そろそろ会社の上司に苦言を言われそうですねWW
◆波のコンディション
先週波が良かったので、今週も一の宮方面へ。吉崎浜周辺に行くか迷ったが、サイズを求めるとやはり一の宮エリアが無難だ。
風は弱く北西風。サイズも思ったよりUPし、朝は胸~肩。一応東浪見ポイントもチェックするが、ワイドだったのでやはり一宮に決定!!
しかし、一宮〜志田下周辺では、最近ここのポ一番波が良いらしく、PROサーファーが集計しています😑
◆波待ち時間の始まり
前回のサーフィンの時に弟に動画をとってもらい改善点が見つかった。弟はもう私の専属カメラマン(笑)。
そして弟といつも帰りの車の中で動画をチェックしながら改善点を見つける。
今回の修正点は、前傾姿勢になりすぎないこと。どうしても前へ前へ行こうとすると前傾なってしまい詰まってしまう。そこを改善するために、ボトムターンではもっと右膝を内側へ入れ、後ろ脚を意識。
サーフィンは後ろ足が重要ですからね。
左の写真が前回、右が修正後の今回。
波のクオリティは全然違うので比較しにくいが、ボトムターンの姿勢は改善されたと思います👍
そして今回乗ったサーフボードは弟のJSのAIR17。
やっぱりしっくりこない😑ということでやっぱり新しいボードが欲しい‼️
ここ1週間ほど子供たちとの会話でクリスマスプレゼンとの話をするが、
「パパもサンタにサーフボード頼もうかな~」
と妻に聞こえるようにジャブは何回もうってきた(笑)
そして、帰宅後ついに妻に
「サーフボード買おうかな?でも高いよな〜」
と言ってみると、、、
「買えば〜」
なんだって⁉️⁉️⁉️⁉️
即OKがでた😆
妻も財布が欲しいみたいですWW
そしてついに念願のサーフボードを買ってしまいました🤙
NEWボードでのサーフィンがめちゃくちゃ楽しみです♪
終わり