見出し画像

【12/14】海のめぐみを育てよう!~わかめ種付け体験~

こんにちは!
海とミライのがっこうです。

あっという間に今年も残り1か月になろうとしていますね。
本日は来年に向けてお楽しみ盛り沢山なイベントをご案内します!


わかめ種付け体験ワークショップを開催します!

日頃食卓に登場する海藻。
その秘密をまだ知らないひとも多いのではないでしょうか。

今回は第一弾として、わかめの種付け体験イベントを開催します!

種を植え、育て、収穫する体験をしながら、
海藻の生態や自然環境について五感で学んでみませんか?

わかめの種から食に触れることができる貴重な体験になると思います。

ワークショップ概要

■ワークショップ名
海のめぐみを育てよう!~わかめ種付け体験~

■開催日時
2024年12月14日(土)
10:00〜11:30(9:30受付開始)

■場所:かねよ食堂およびその周辺
(住所:神奈川県横須賀市走水1丁目6-4)

■プログラム内容
[第一部]ワカメの種の観察
[第二部]海藻について学ぼう
[第三部]種付け体験

■昼食について
ご希望の方にはオプションでかねよ食堂のランチをご用意します!

■参加費(税込):4,000円/1組・4名様まで
※1組5名様以上の参加の場合、1名様あたり体験料1,000円を頂戴します。
※是非、ご家族やご友人とお誘いあわせの上ご参加ください。
※3歳までのお子様は無料です。(参加人数に含みません)
※参加費のお支払いは当日現金のみとなります。

■参加費に含まれている内容
・12/14(土)の種付け体験イベント参加代
・後日、収穫できるワカメ(量は収穫高に応じます)
※2~3月に収穫イベントの開催を予定しております。収穫イベントに参加できない場合は送料別で郵送いたします。なお、後日開催の収穫イベントの体験料金は含まれておりません。

■講師のご紹介

金澤等(愛称 : ジョン)

1979年2月28日 生まれ。8歳の頃に横須賀市走水の地へ。
漁業を営む傍ら、夏には海の家を営業する両親の元で育つ。
2003年 、両親から「海の家」を引き継ぎ「かねよ食堂」としてオープン。

大好きなサーフィンで訪れた国の文化・考えを取り入れ、今ではジャンルに捉われない料理の提供やイベント開催によって、横須賀でも人気のカフェ&レストランとなった。

現在は父の漁業を継ぎ、新たな取り組みとして、ワカメの漁業体験ワークショップなどを通じ、子どもたちへ生きた学びの場も提供している。

募集概要

■申込期間
12/6(金)まで
※応募者多数の場合は、締め切り日前に受付を終了する場合があります。

■参加定員:10組(先着順)まで
※1組4名様まで参加可能。5名以上となる場合追加料金を頂きます。

■参加資格:特になし

■申込方法
以下、Googleフォームより受付いたします。
フォームより登録後、ご登録いただいたアドレス宛に回答内容のコピーが届きますのでお申込内容をご確認ください。
正式な予約完了については、後日、事務局よりメールアドレス宛にご案内をいたします。
[申し込みフォーム]
https://forms.gle/YKjz42aCL1h2pXso9

■アクセス
・車
かねよ食堂の駐車場が利用可能 徒歩3分
※駐車台数を超える場合については、ご自身で確保いただく場合がございます。利用予定の場合はフォームにご記入ください。

■持ち物
・防寒対策(種付け体験は外での作業になります)
・汚れてもいい服(海水に触る程度となりますが、必要に応じて着替えやタオルをご持参ください)
・日差し対策(帽子、飲み物、日焼け止めなど)

■共有事項
・イベントは種付け体験で終了となりますが、イベント終了後、希望制でかねよ食堂のランチ(2,000円/人)をご用意することが可能です。事前の席確保が必要となりますので、ご希望の方はお申し込み時に回答をお願いいたします。

■注意事項
・参加費は当日精算となります。(現金のみ) 
・キャンセルの場合は12/12(木)21時までに事務局あてにご連絡ください。
・天候によってはプログラムの中止・変更を行う場合があります。
 中止する場合には、事前にお知らせいただくメールアドレス宛に開催前日までにご連絡いたします。(小風、少雨の場合決行)
・貴重品についてはご自身で管理いただきますようお願いいたします。
・運営事務局は盗難・紛失による責任を負いかねます。
・汚れる可能性もございますので服装にはご注意ください。
・当日、本note含むメディアによる撮影、取材が入る可能性がございます。

■お問い合わせ
海とミライの学校事務局:umi.to.mirai@gmail.com

今後のイベント開催予定について

このプログラムの醍醐味は種付け・収穫だけでなく
「育てる」過程も含めて一連の流れを通じて、
海の恵みや自然環境について五感で楽しみながら学べることです。

種付けイベント後も収穫体験まで複数回イベント開催を検討しています!
追ってご案内しますので、今回参加できないという方もお見逃しなく!
(このnoteをフォローいただくと安心です♪)

■2月ごろ
・間引き~ワカメ収穫
(間引き体験の際、早採りワカメの収穫やワカメしゃぶしゃぶも企画中です!)

■3月ごろ
・塩蔵ワカメづくり
・乾燥ワカメづくり 等

※いずれも、別途体験参加費が発生いたします。


皆さんのご参加、心よりお待ちしております!


■海とミライのがっこう公式HPはこちら
海とミライのがっこう|ソウゾウ力を育む体験プログラム


いいなと思ったら応援しよう!