![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103674645/rectangle_large_type_2_4e8ea2580e18af7657e43355200e9a22.jpg?width=1200)
[ Spice/ a 目指せ!2ちゃんねる'
- 他人の言動で いちいち感情を乱さない
✦✦✦ いままで通り エピソード○○ では
「海千山千さん」の経験談を中心に
記事にします ✦✦✦
Spiceという こちらでは
エピソードで記事にした事柄で、どんな学びを
「海千山千さん」は受け取って欲しかったのか
明言はしていませんが
前後の言葉や変化した行動から、
読み取ったことを 記事にしたいと思います。
ぜひ お付き合いください
◇◆海千山千。のブログネームの通り、
どうやら良くも悪くも 経験する人が少ない事を多く通過してきたようです。
よし、やるぞ!
とブログを書く事を決めた理由は
「アンタみたいな人はそんなに居ない」
と、面白がられ・呆れらて…
「だから色んな事知ってるのね」
と言われる事が度々あるからです。
私からしますと、
出逢った諸先輩方のなかにはもっと凄い人が何人も居ます。
(凄い人。とは 何をもって凄い。というのかは見解が別れると思います)
実は、
初めての ブログなので、それを読んだ人が、書き手の意図するところを汲み取れて貰える
文章になっているか不安なので、
身近な何人かの人に読んでもらいました。
感想・出てくる🗯言葉を待つのは、
審判を待つ被告の気持ちの様です。
ドキドキ💓
そして気がつきました!
同じ記事を読んでも
「へー🙄」そうなんだ。知らなかった。
ここまで同じでも
○○○○ですね…
▲▲▲▲▲ですね…
□□□□□だわ…
咀嚼の仕方が、感じ方も、得るところも、
まちまちでした
🤔…何も言わずにいても良いのですが
私なりの 海千山千さんの経験から…
こういう事を学んだ。
…に気がついて、○○な見方に変わった。
と 説明すると、皆さん なるほどー。。
言うんです。
新しく「spice」とネーミングしたこちらでは、私なりの解釈も 【笑点の お題】のように 表現しますが…読んだ方が 視点の違う見方で コメントを頂ければと思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103860572/picture_pc_48498342c6ab4c79e3c469566e835c1c.png?width=1200)
🌿 ܸ料理につかう スパイス も人それぞれ!
その人が美味しく食べて
ハッピー😆になれたら、良いのでは。。
ネットの普及で、2チャンネルからはじまり、SNSと呼ばれる Twitter。LINE。𝐓𝐢𝐤𝐓𝐨𝐤。そして これからAIを利用したツールかなぁ?
❑❒❑❒❑❒❑❒
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103867764/picture_pc_45ce7292a3f87f1c6cffa54e8912d384.png?width=1200)
画像交換技術 『ディープフェイク』 by AI
〔ローマ教皇、モンクレールに着替えて彼女とプライベートジェットで🏖バカンス…〕
なんて、ネットにでたら怖いですね😱
ーこれは わたしのデッチ上げですー
わたしのtweetは 👉こちら
❑❒❑❒❑❒❑❒
誹謗中傷、事実と違うニュース、書込み、
晒し、、、ツールは変わっても
無くなることは無いと思います。
海千山千さんも、事実と違うのに
メールの「CC欄」に、だーっと 一括入力で
皆がアドレスまで分かるようにして
「祇園遊びはいかがですか? こんどは、私もお供したいです。」
ビックリ😲 です!
出張で 長靴はいて農地で泥だらけなのに😤
➜見た方から 「景気いいですねー」と、
妬み・嫉妬…お金貸して欲しい。。etc..
心のなかでは 『ふざけんなよ!!』
なんて事も経験しています
異常な攻撃で有名な方が自殺した記事。。
その場に居た訳では無いので、
事実がどうなのか?? 不明点はありますが
無くならないなら
自分なりの対処法・免疫を作ってはどうか🤔
などと 思ってみたりします。
決して奨励するつもりは 全くありません。
その真逆の意見ですが、
聞き流せば良いのに過剰反応して、
また、火が燃え盛る🔥
水を撒いても直ぐに吸収して しまう 砂のように、受け手。がサラッと流しては…?
などとも 思う次第ですが( ˊᵕˋ )💭
今回は コレをテーマに
違うご意見を どうぞコメントに…
楽しみにお待ちしております🙇♀️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103867728/picture_pc_91b3cc9decaefb19edf20f94328848c4.png?width=1200)
さて、
サブタイトルにしました
他人の言動で いちいち感情を乱さない
…について 海千山千さんの口癖?
よく出る見方・処し方をご紹介します。
❒❑❒❑❒❑
ーこの二点で集約できると思いますー
『コイン🪙の裏表だから…』
◆◇100円硬貨みて、どんな柄?
◇100 の数字だけでシンプルですね
◆日本らしい花柄が素敵ですね💕︎
営業マンに ポジティブに取り組みなさい。
(の喩えで 私は好きなんですが)
◆◇『靴の営業マン』が 新しいマーケット開拓で アフリカの空港に降り立ち、送迎の人々がみんな 裸足!
これを見て、本社に第一報をいれます
◇ 誰も靴を履いていません。裸足です!
ここで靴の良さを伝えれば 莫大なマーケットになります✊ 楽しみです!
◆ 誰も靴を履いていません。裸足です!
こんな人達に靴は売れません。帰ります。
事実はひとつ。同じだけども、立場の違い・解釈・受け取り方で違ってみえる。
=つまり 何をやっても
一定数必ず 賛同 vs 非難 される。
『塞翁が馬』
ーーー
まさに塞翁が馬!の記事をみつけて
シェアさせていただきましたー 😌
宜しければ ご覧下さい👉こちら
ーーー
上がったり下がったり、、
まさに 『塞翁が馬』の様に 歩んでますので
振り返れば
あの時の事があって いまが有る。と
なかなか、自分の身に降り掛かってくると
感情がグラグラ揺れますが
あー そういう見方もあるね
どんな嫌な事があっても、違う展開になるまで待とう! 逆ならば
絶好調がこの先ずーっと続かない、気を引き締めておこう!
と 一喜一憂しなくて済むとおもいます。
わたしは 努めて
このふたつ を背骨に入れて
過ごしております。
ありがとうございました。
「エピソード」 を見て下さる方は👉こちら
よい一日になりますように🌈
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103860916/picture_pc_e95493b2d31040f4c1d4377018e113ce.png?width=1200)
還暦を過ぎ、重篤な病気が安定して
「今日も、生かされています。有難いことです。合掌」
最初の会社設立から40年以上にわたる浮き沈みを経て、生残ってきた実体験からの知見を活かした
《個別相談》を承ります。
小さな事から正攻法では難しい特殊事情
まで、お気軽に打診くださいませ。
4度の結婚・5人の子育て経験もお役に立てば嬉しい限りです。🌾
| ✉️お問合せは👉こちら
(返信ドメインは @japan-d.jpです。お問合せ確認メールが届かない場合は「迷惑メールフォルダ」をご確認ください)
|『情報強者』
になるための𝐓𝐰𝐢𝐭𝐭𝐞𝐫は👉こちら
いいなと思ったら応援しよう!
![海千山千さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104363435/profile_3d126d6d691805d36d15cd7f346464cf.png?width=600&crop=1:1,smart)