MINAMI✍️ジャーナリング×産業カウンセラー×人事🌿

自分と対話するジャーナリング ジャーナリングを通してガムシャラ会社員から卒業🕊 未経験転職をし居心地の良さを大切にする生活にシフトチェンジ🌈 本業では人事、副業で相談業(社外1on1サービスYellサポーター)やってます

MINAMI✍️ジャーナリング×産業カウンセラー×人事🌿

自分と対話するジャーナリング ジャーナリングを通してガムシャラ会社員から卒業🕊 未経験転職をし居心地の良さを大切にする生活にシフトチェンジ🌈 本業では人事、副業で相談業(社外1on1サービスYellサポーター)やってます

最近の記事

この夏、サマーバケーション5週間を自分にプレゼントしてみた

スイスで生活をしている親戚と話す機会があった。 久しぶりの日本への旅行ということもありパートナーの方も4週間の休暇を取得。そんな2人の姿はとてもリラックスしていた。 スイスを含む北欧地域ではサマーバケーションを4週間ほどとるのが一般的みたい。 休みの間は、旅行に行ったり予定を詰め込むこともあるみたいだけど 大半は家族と過ごしてのんびりしたり、サマーハウスという別荘に行って読書をしたり、海水浴をしたり、、、 なんとも憧れるような夏休みの使い方をする人が多い様子。 毎年夏にこ

    • ジャーナリングをした結果 年収が半分に下がったけど、未経験転職に成功し快適な生活を手に入れた

      転職によって年収が半分にダウン 人によっては転落した人生なんて思うかもしれませんが 私はこの選択をして居心地の良い生活を過ごせるようになりました🕊 この選択を決断できたのも、ジャーナリングを通して自分が心から優先したいことを問いかけ続けたから。 新卒から入った会社では営業やコンサルの仕事をしていました。 周りの同期はほとんどが男性で、厳しい営業数字を楽しそうに追って稼ぐ人がほとんど。 そして長期出張や残業が当たり前で心身ともにタフな人が多い会社でした。 そもそも営業という

      • 健康診断の結果から考える体調不良・ストレスとの向き合い方

        先日、健康診断を受けました。 結論からお伝えすると、結果は経過観察の「C」判定 前から疑いがあった甲状腺機能の数値が悪化しておりおそらくバセドウ病になりかけているそうな。 なりかけている。というのも、目に見えたひどい症状があるわけでもなく、専門の病院に行って診断をもらっていないのでこのような表現にしています。 私は以前から妊活のために漢方に通っていたのですが、漢方の先生に健康診断の結果をお話しし、おそらくバセドウ病だね、ということで今回は漢方を処方してもらいました。 そ

        • 改めて、自己紹介

          お久しぶりの投稿です🦢 最後にnoteを書いていた時から約1年ぶりの投稿になりますが、今日は改めて自己紹介の記事を書こうと思います! 現在は人事として転職者との面接、従業員面談を行っています🤝 また1年ほど前に産業カウンセラーの資格を取得し、副業で社外1on1サービスの相談業などをしています。 元々は新卒で入った会社を7年勤め、会社の社長や総務人事の方向けに人材のコンサルティングや労務・財務などの相談を受けていました。 激務だったりプレッシャーの多い仕事だったので徐々に

          セルフケア、どんなことをしていますか?

          ストレスフルになって心も体もダウンしてしまう前に 大事になってくるのが、 ストレスを感じたらセルフケアを行うこと。 定期的に予防のためのセルフケアや、自分を労わってあげるリラックス方法を取り入れることが大事になってきます。 皆さんの場合、なにか心身ともにリラックスできることしていますか? 私の場合、散歩や運動をしたり、料理を無心で作るなどをしています。 ここで、具体的なセルフケアでおすすめのものを3つ紹介します。 1:運動をする、体を適度に動かす簡単なストレッチ

          セルフケア、どんなことをしていますか?

          無理に誰かと話しをするよりも、自分と向き合ってみる。

          話を聴いてもらっても、なんだか解決しない時は 自分と対話をしてみる機会を作ってみたら 気持ちがすっきりした。 という経験がありました。 私は今カウンセリングやらなんやらを 勉強したり、発信をしたり、実践したりする機会が多くあります。 その中の一つでコーチングをやっています。 ただし、これはあくまでもコーチングを受ける側。 私がコーチングをする側ではないです。 1年以上コーチングを受けさせてもらっていて、私のことを中心に話が進みます。 カウンセリングと違って

          無理に誰かと話しをするよりも、自分と向き合ってみる。

          聴いてもらうことは、どんな人にも必要

          誰かにありのままの意見を伝えること、 そしてそれを受け入れてもらうことで より自分らしさに気づける。 こんなことを感じる経験を、最近たくさんしています。 というのも、最近YeLLというプロジェクトに参加しています。 聴くことで自分自身に気付いたり、見つめる機会をつくり、個人の力を引き出す。 聴き合う組織をつくっていくというコンセプトのもとサービスを提供している会社さんです。 (サービスに関してはぜひHPを見てみてください☺) カウンセリングの勉強をしているので

          聴いてもらうことは、どんな人にも必要

          退職することを上司に伝えたときの心境

          私事ですが、先日 新卒で勤めていた会社を辞めることを上司に伝えました。 会社を辞める決意は前からしていたのですが いよいよ次のことを考えて動き出し、上司に退職の意思を伝えました。 最初に言っておきますと、自分の人生の中でも特に密度の濃い時間を過ごせた面談でした。 合計で4時間半くらい話をしました(笑) お客さんとの面談でもこんなに長い時間話さないのに‥! ここまで付き合ってくれて上司には感謝しかありませんでした。 面談を通して自分の人生や価値観を受け入れ、私の

          退職することを上司に伝えたときの心境

          朝から晩まで働き、ある日突然涙が止まらなくなった会社員が自分の気持ちを整理するまで

          おはようございます☺︎ 今日はタイトルにもある通り、私が体験したことを踏まえて自分の気持ちの整理の仕方をシェアします。 私は現在、都内で会社員をしています。4年前に部署が変わって全く新しい仕事内容になったのですが、ま~忙しい部署でした。 仕事もそうですが、覚えることや知識が必要で、お客さんも今まで対応した属性とは全く違う方たち。話し方や所作も勉強し直しで目まぐるしい日々を過ごしていました。 朝は5時には起きて出張に行く日もあれば、業務終了後は勉強を毎日する。仕事帰りは

          朝から晩まで働き、ある日突然涙が止まらなくなった会社員が自分の気持ちを整理するまで