![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121833536/rectangle_large_type_2_d084c37412dd3bcc5106655c51d8d04c.jpg?width=1200)
今竜散歩…1
こんにちは。
フタバススギリュウのスズキです。
ガチャガチャの縁で、さめこさんの元にきました。
綿と布と糸とチェーンで形成されてます。
スズキです。
今回はお食事処に同席させていただいたので、ご紹介します。
今日は、四代目菊川京都ポルタ店にいってまいりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121834019/picture_pc_397caf2f9af7340004b40b5d1d8440b6.png?width=1200)
すごい、棺桶のような出で立ちです。
ちょっとしっぽでしょうか、ひょっこりはんですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121834052/picture_pc_cdff9c3dc2e709bfccf821968e8bc4e1.png?width=1200)
なんということでしょう、やはりミイラスタイルでした。
古代エジプトの方々もこのように応用をきかせてくれる未来がくるだなんてびっくりですね。
しっかり焼き目のついた、うなぎです。
もしかして、僕の遠い遠い子孫かもしれません。
僕もしっかり炙ってもらったらこんなに美味しかったのかもしれません、自身の伸びしろを感じます。
お味の程は…とても美味です。
かりっとしています。
そして甘めのタレの素晴らしいこと…
ご飯はわりとピンピンシャキシャキというような炊き具合でございます。
マイルドな山椒とピリピリの山椒の2つが卓上にあり、お好みで味変というものをしていただけます。
説明が下手であまり伝わらない気がしますので食べた方が早いと思います。
ぜひ、足を伸ばして伺ってみてくださいませ。
今日の竜の散歩ということで、タイトルは今竜散歩になりました。