![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42331531/rectangle_large_type_2_5c4a3968dbe63a8de2dab56f4e6b3746.jpeg?width=1200)
2020年買ってよかったもの10
・低温調理器
いまさらですが、中華系のこいつがめちゃ安くなってきたので購入。
俺はこれまでの人生ずっと肉の加熱の仕方を間違えていた……。すまん……というくらいに低温調理の鬼になってしまうやばさ……。肉料理のクオリティが人生でずっとあがるので自炊派ははやく全員買ったほうがいいです。
・マッサージ機
腰とかが痛いけどマッサージ屋さんにいくほどでもないがいますぐもんでほしいというそんなとき、これがやってくれます。結果的にマッサージ屋にいく頻度が3分の1になったのでむちゃくちゃコスパがよい。
・ごますり器
100均のやつとはなにかがちがう。いや、ほんとに違うんですよ。あきらかにちゃんとごまが擦れてる。納豆にすりごまと大根おろし入れるスタイルなんですけど、これ必須です。一個買うと一生使える。
・ルータ&中継機
マンションのWi-Fiが貧弱すぎてどうしようもなかったんですが、もしかするとルータのせいなのかな?と思ってこいつに変えたら倍(雑な感覚です)くらい早くなった……さらにリモートのせいで部屋でもネット会議があるので、中継機を導入。すごい。ネットができすぎる。ネットジャンキーの俺の頭がやばい。
・シャンデリア
部屋の照明をシャンデリアにすると気分がアガります。これ、5000円くらいで部屋がいきなりRPG風になるので、なんか気分が良くて人生で3つくらい買ってます。この価格帯では一番ちゃんとしてるんじゃないかな。情報量が多くてなんかぼーっと見てしまいます。
・小さいデスクと椅子
仕事場がめちゃ古い建物で、なおかつ若干謎の英国風なので、背もたれがあるゲーミングチェアとかデスクとかを使いたくないんですよ。かといってたまにどけたい……というところでこのテーブルはかなり良かったです。いざとなったら折り畳める。
椅子のほうは普通に好き。ちょっと湾曲してるので座りやすい。このテーブルと椅子のペアで原稿のりきりました。
・ローション
スキンケアめんどい勢なうえに、成分重視派なんで、ブランドには騙されない系なんで、いきつくところはこういうこういうやつです。
ヘパリンはヒルドイドのジェネリックです。スキンケアについてはオカルトと無駄なブランド崇拝がないので、ニベヤかこれで肌はなんとかなりました。こいつはだいぶいいですね。ハリが出てる気がする。
・センサーライト
夜中の階段とか、押入れとか、「あーここいまライトほしい」と思うような場所に設置したんですけど非常によい。前に似たような安いやつ買って失敗したんですが、こっちはかなり良い。二段階の光が選べてよい。
いいなと思ったら応援しよう!
![海猫沢めろん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158656528/profile_c15ddeb825f819ab68887c662d1111e3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)