
お年玉企画☆2024年のプチ宙*sora*模様
あけましておめでとうございます。
2024年も月読み通信をよろしくお願いいたします。
いきなりですが。
山羊座サインは、古い秩序に従おうとします。
ところが水瓶座サインは、今までではまったく異なる新しい秩序を見出そうとするんですね。
山羊座サインは「今、ここ」なのだけど。
水瓶座サインでは「ここ」がとれて「今」だけになります。
「ここ」という場所だったり権威だったり支配だったり秩序だったり。
ここだけは変わらない、ここだけは安心、ここだけは……。
そんな「ここ」という固定観念に反旗を翻し「今」という現状に「自由」を叫ぶ、それが水瓶座サイン。
星占いでよく例えられるのが、山羊座サインは老人で水瓶座サインは若者。
そもそも牡羊座サインは生まれたばかりの赤ちゃんで、そこから成長のサイクルで魚座サインで死に向かうんですが。
山羊座で老人になるのはわかるとして、なんで死の手前の水瓶座で若者に戻るんじゃ?
西洋占星術を勉強していて、いっつも混乱するのが水瓶座サイン(汗)。
まぁ水瓶座サインの対岸が獅子座サインですからね。
血気盛んで怖いもの知らずの若者じゃなく、酸いも甘いも嚙み分けた上で最後の花火を打ち上げるってなイメージですかね、水瓶座は。
2023年から2024年。
そんな二つのサインのあいだを、破壊と再生の星・冥王星が行ったり来たりしちょります。
ただ、冥王星は約20年ほど、ひとつのサインに滞在するので、冥王星で個人の波を読むのはちゅっと無理(汗)。
どっちかってーと時代を読む星かな、冥王星は。
とはいえ。
2023年5月から牡牛座に滞在していた木星が、2024年5月26日に双子座へ移動します。
木星は成長と拡大の星。
2024年は前半と後半で、ちゅっと時間の彩りが変わります。
そこにフォーカスしつつ、12星座別のプチ宙*sora*模様と海猫屋的<ちょっとひとこと>をお届け!
後半はまた冥王星のアレやらコレやらを深読みしてます。
そんなお年玉企画!
えぇ、海猫屋へのお年玉(笑)。
12星座別☆2024年のプチ宙*sora*模様
ここから先は
もし、この記事がアナタの心にピンときたら、サポートいただけると嬉しいです。サポートは星占いの本の購入資金にします!