保健師うみねこ。

2歳児と0歳児の子育て中🐱

保健師うみねこ。

2歳児と0歳児の子育て中🐱

最近の記事

イヤイヤ期の娘がスーパーマーケットで泣く理由

夕方にスーパーマーケットに行った時のことだ。2歳の娘が泣き出した。ショッピングカートの子ども椅子という狭い空間で最大限に手足を動かして「イヤだ!こっち!」と大粒の涙をこぼしながら暴れる。 私は娘にあと少し買い物に付き合って欲しいことを伝えてなだめながら娘が行きたいらしい方向へとカートを進めた。ご年配の女性が「どうしたのかな?可愛いお洋服ね。」などと声をかけてくださるがもう泣き出しては止まらない。 自分の思い通りにいかないと泣く。イヤイヤ期まっしぐら。周りのお客さんにごめん

    • 常に今のあなたが1番可愛いと言う母でありたい

      子どもは3歳までが1番可愛いなどという話をよく聞くけれど私はそれはちょっと違うと思っている もちろん小さい子は守ってあげたくなる可愛さがある この時期にしかない可愛さがある けれど大きくなったら可愛くないのか 私が初めて子を産んだ時 私の母は孫が可愛くて仕方ないなんて思うのかしらなどと思っていた 孫は目に入れても痛くないなどと言うし 実際孫を溺愛している方の話もよく聞く そこで私は母に聞いてみた 孫って可愛い?と すると返ってきたのは 私にとってはやっぱりあなたが

      • 赤ちゃん返りの上の子がご機嫌になる対応

        2歳の娘は下の子が生まれてからみごとに赤ちゃん返りをしている うぁあんうぁあんと赤ちゃん風に泣いては うぎゃあーと怪獣のように叫ぶ ママ抱っこぉが1日100回くらいあり 足でダンダンと威嚇する できるだけ全部受け止めたいと思っても 限界になって 対応するのも嫌になってしまう 果てはなんでこの子はこんなに育てにくいんだ などと思ってしまう そんな時どうするか 私は上の子と二人でおでかけをすることをおすすめしたい 下の子は誰かになんとかみててもらい 二人でおでか

        • 緊急地震速報で大渋滞

          今日は車で外出していたのだけれど 緊急地震速報が鳴ってから 帰宅まで普段の道のりの4倍の時間がかかった 3連休前日というのもあるとは思うけれどそれにしてもだ 3.11の時を思い出した 買い溜めにはしることはないけれど 最低限の備蓄は確認して 地震に備えたい 来週はまた株価下がるかなー おわり

          私はこれでスマホの動作時間が減った(iPhone)

          私はこれでスマホの動作時間が減った それは iPhoneの設定でアプリの使用時間を制限すること 方法は簡単 設定→スクリーンタイム→アプリ使用時間の制限 で設定する なおアプリは個別に時間設定ができる ちなみに私の設定は safari→1日当たり1時間 note→1日当たり1時間 xとinstagram→1日当たり20分 である 制限時間がきても あと1分 あと15分などのボタンがでてきて延長できるのでスマホをロック付きの箱に入れるなどよりは実用的だ というわ

          私はこれでスマホの動作時間が減った(iPhone)

          ママどこ?!子どもの目でママは魔法のように消えている

          私がトイレにこもっている時 洗面所で歯磨きをしている時 下の子を寝かしつけしている時 2歳の娘がママーママ?どこ?!と 探しに来る そんな時に思い出すのは 私が3歳だったあの夏の夜だ その夜 母がいなくなった さっきまでリビングに一緒にいたはずなのに、消えたのだ 辺りは真っ暗でパニックになる ママが消えてしまった 家の中の扉という扉を開けても どこにもいない 私はひとりぼっちになってしまった もうずっとひとりぼっちなんだ うわぁー!!! 泣き叫びながら

          ママどこ?!子どもの目でママは魔法のように消えている

          noteは6割で花丸にしたい

          スキをいただくと おんなじ気持ちの人と出会えた気がして とっても感謝だし嬉しいのと同時に 次もき、期待にこたえたい いいこと書かねば などと思ったりして でも なにごとも全力投球で がんばっていいこと書こうなどと 思ったところで さぁ続かないし そのままの自分でよいと 我にたちかえるのであった ということでnoteも6割で花丸 おわり

          noteは6割で花丸にしたい

          計算したら高齢者支え過ぎだった

          高齢者を支える図ってよく見るけれど どうやって支えているか、の一つに 後期高齢者医療制度というのがある 75歳以上のおじいさんおばあさんは 医療費基本1割でいいですよ、というやつ これ財源どうなっているかというと 1割 高齢者本人たち 4割 現役世代のわたしたち 5割 国、県、市で出し合う なんだけど まぁこの時点でおいおい本人1割かい 現役は本人たちの4倍も払っているのか って話なんだがね 実際の数値をみてみたら ちょっと違かった 令和三年度の財源 単年度の収

          計算したら高齢者支え過ぎだった

          娘(2歳)の命令に今日も従う

          娘(2歳)は今日も私に命令をしてくる ママ食べて ぱくっと食べて 大きいお口でぱくっと食べて 全部食べて もっと食べて ママ飲んで こうして飲んで もっと飲んで ママ座って ここにぶいーんと座って 違う違う こっちに座って 違ーーーーーーーーう! おわり

          娘(2歳)の命令に今日も従う

          保健師にママって言われる違和感

          まぁ言ったことあるんですけどね でも 保健師ってなんでママがんばってるよーなどと、言うのかずっと疑問だった ママって呼ぶほど親密ですか私たち しかもなぜタメ口で上から目線なのだ? と思う人少なくない気がするけど どうだろう 多分全く気にならない むしろ親しみやすい感じでいい という人もいるだろうけど 気になるのは私だけ? 看護師の患者さんへのタメ口問題と似ているところもあるし これって男性保健師は言うのかしら 結局は子育て=母親 保健師は母親の先輩感が滲む

          保健師にママって言われる違和感

          保健師は誰に話をきいてもらえばいい?

          答えが出ている話ではないのだけど 保健師たちは (自分のことは置いておいて笑) ほんとうに聴き上手で 細かな相手の心情に寄り添える 優しい人が多い だからその分溜め込んでしまったりして 私の周りでも体調を崩す人が少なくなかった でも保健師はいつも聴く側だから 心配する側だから 自分のことを誰かに深く相談できるのだろうかってずっと思っている もちろん保健師同士で相談はするけれど知り合いだからこそ相談しにくい部分はあるし 自分で自分のことをある程度分析できるから なんと

          保健師は誰に話をきいてもらえばいい?

          子宮頚がんワクチンについて

          この記事の情報は、家族や友人、 ブログでも良いので拡散してほしいです 平成9年度~平成19年度生まれ (誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日)の女性で 子宮頚がんワクチンを打っていない方は 無料で受けられるタイムリミットが 9月まで! というのも来年3月までに半年の間で3回打つ必要があるので そのためには9月までに1回目を打たないといけません ちなみに3回自己負担で接種するとなると10万円くらいかかります 世界的には男性も当たり前に接種されているのに

          子宮頚がんワクチンについて

          暑くてどこも行きたくない時に動く方法

          今日も暑かった 暑い日は外出したくてもやる気が出ない そんな時はまず動きやすい服に着替えて 外に出てから行き先を決めることだ 人間本当に尻を叩かれないと動けない しかもこんな暑い日は 普段よりも外出のハードルが上がる あらゆる候補地を思い浮かべても どの候補も動くほどの魅力を感じず どこ行こう、で時間が過ぎてゆき やっぱり今日は家にいようか になる もちろん、おうちdayも有り でももし外出したいならば まず着替えて外に出る すると候補地へ行くハードルが かな

          暑くてどこも行きたくない時に動く方法

          海底撈火鍋のネイルにやや後悔した話

          先日久々に海底撈火鍋(ハイディーラオ)へ行ってきた 中国で人気の火鍋の店でとにかくサービスがすごい 今回のスタッフさんは君はシッターか?と錯覚するほど子を気にかけてくれて 彼女についてだけで一日語りたいくらいな気持ちもあるが とにかく 今回のテーマはハイディーラオの代名詞ともいえる無料ネイルをレポしたい 食事中にスタッフにネイルを勧められ あれ、ネイルってジェルネイル?オフどうする?などと思ったが日本語の微妙なニュアンスは伝わらない 促されるまま卓上のタッチパネルで予

          海底撈火鍋のネイルにやや後悔した話

          蚊に刺された時はステロイド

          蚊に刺された時に 私はすぐステロイドを使ってしまう だってかぜん痒みの引きが早いし かゆくなりにくい分掻きむしらないから 治りも早い 子どもの場合は肌が荒れると アレルギーの心配が出てくるし 大人は掻きむしったら最後 1年近く治らなかったりする (私の話) 市販薬でもステロイド入りのものがあるので薬剤師さんに聞いてみると良いかも (年齢、持病や妊娠中など使えないこともあるので必ず確認を)

          蚊に刺された時はステロイド

          1歳半健診の心構え

          1歳半健診でひっかかりたくない と思う人は多いと思う 特に発達面でなにか指摘されるんじゃないかと不安に思ったり よく、保健師さんになにか言われたらどうしようという声も聞く かなしかな でも保健師としては発達面でひっかかったらラッキーだとも言えると思う 多分タダで発達検査してもらえるし その後のサポートまでしてもらえる 発達の遅れって、早く見つけて早く対応すればどんどん発達が促されて 他の子に追いつく子だっている 自分の子どもが急に発達に遅れがあるって言われたらショック

          1歳半健診の心構え