兎原は理数ができない。【Week2】
どーも皆様こんにちは、こんばんは。兎原と申します〜。えーWeek2ということで、ちょっとね、今週は何があったかと言いますと、
❶佐鳴予備校の体験、そして入塾
❷旭丘高校の文化祭
の2つですね。
こっからはもう少し詳しく話そうと思います。
まず❶についてですが、え〜先週私、塾を個人から集団に変えるために辞めまして、近所にたまたま佐鳴があったので体験をしました。
入った時に、英語の先生が私の方にきまして、
その先生がね、まー色々と大きくて笑。後からその塾に行っている友人に聞いてみた所183cm100kgとかなんとか。最初ヤのつく方かと思ってしまいました笑。授業はめちゃくちゃ面白かったですが、日頃からのんびりとしてるせいかものすごく授業スピードが早くてなんとか必死に喰らい付いてるという感じでした。ただ、やはり授業の雰囲気とかが良いなと思ったのでこの度入塾することにしました。これからの授業が楽しみです。
続いて❷ですが、めっちゃすごかったです。
え〜生徒の方々がですね、積極的に客寄せをしており「〇〇よりも面白いよ!」などと言ってて面白いなと思いました。店もクオリティが高く、一つの教室に1時間並ぶなんてことがあったり…
結局時間がなくて3つしか遊べなかったです…
やはり、旭丘高校は自由度が高いです。
え〜今週はこれくらいですかね。
勉強ですが、9月に学校でやった模試?の国語で学年1位を取りました。やったー。
しかし、社会の現代ら辺のミスが多かったので
そこをね、しっかりやっていこうと思います。
今週は以上です。お疲れ様でした、また来週〜
兎原でした。