見出し画像

滋賀の国際芸術祭:BIWAKOビエンナーレ2018に行ってきました

滋賀の国際アートイベント、BIWAKOビエンナーレに行ってきました。

BIWAKOビエンナーレとは?

滋賀県近江八幡市で二年おきに開催される国際芸術祭。

近江八幡の旧市街に点在する住み手を失った町家や工場が会場となっていて、国内外さまざまなアーティストの作品が展示されています。
1つ1つの会場が、江戸時代に建てられた情緒ある歴史建造物なのも魅力的です。

画像1

アートと空き家が共存しているような、不思議な空間。
まさに空間自体が作品になっています。

画像2

よくよく見てみると…なんと障子の一部でベタ(熱帯魚)が泳いでいました!

画像3

神秘的な音楽も相まって、時間が許す限りその場にいたいと思うくらい素敵な空間でした。

作品自体が触れられる距離にあるので、写真のように子どもの手によって破損してしまった展示物も。

画像4

ただ作者は修復も撤去することもせず、あえてそのままの状態で展示することで、鑑賞者にアートとはなにか?と問いかけていたのが印象的でした。


画像5

こちらはマガサノアプラスという、イカのような、宇宙人のような?不思議な照明群です(笑)ワークショップでは手作り体験もできたみたいです。


このBIWAKOビエンナーレというイベントは、空き町家が近代建築や駐車場へと変わってしまう現状を打開すべく、残された貴重な建物の保存や活用するという理念が背景にあるようです。
過疎化が進む地方にとっても、素晴らしい試みだと思います。

二年に一度のこちらのイベント、次回も楽しみです。
後から知ったのですが、ボランティアも募集していたとのこと!
次回はぜひ参加してみたいー!と思ったのでした。

画像6

会場近くの八幡堀もすっかり秋色でした。


帰りは日牟禮八幡宮のたねや&クラブハリエに寄るのもおすすめです^^

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?