見出し画像

私のこだわりが強い手帳の話

私って普通が嫌いというか
群れるのが嫌いな一匹狼。
自分ルールを作るのが大好きな人間です。


例えば手帳の話。
ハンズとかで手帳買おうかなーと思って見に行くけど、自分のライフスタイルに合わない余計な項目があると気に入らないし


紙質もペンで書いた時に裏にすけるとかも嫌だし


書くスペースが狭いと使いずらし。


そういうので悩んだ結果
手帳は毎年自作してます。


厳密にいうと
A4の革ノートカバーに
2冊のノートを合体させれるアイテムで一冊にします。

左のノートは一生ノート。
ここには私や家族にまつわる事が全て記入されています。私が突然死んでもこれが有ればきっと大丈夫です。エンディングノートみたいな感じですね。

例えば
●大切な人のアドレス
●IDやパスワード関係
●保険内容
●契約してる全ての情報
●やりたい100リスト


などを書きます。一生ノートというだけあって
これは年が変わってもずっと変わらないノートです。



右側のノートは一年ごとに変えていくノート。
中身は
●一年スケジュール
●月ごとのスケジュール
●家計簿
●毎月のTODOリスト

こちらは消耗ノートです。
このスタイルで7年くらいきてます。


こんな感じで自分に合う物がなかったら作るのが好きなんです。

なんでお金払って誰かが作ったルールに私が合わせなあかんねん!そんな感じです。


1日のルーティーンを決めるのも好き。
基本体育会系なんで、
毎日同じ事を続けるのが好きなんですよね。


続く。

いいなと思ったら応援しよう!