![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73813893/rectangle_large_type_2_6316214e628b05c011b7b55f58ea1404.jpeg?width=1200)
記憶力0
最近物忘れが激しくて昨日何を書いたかも忘れてしまいます。
ちょっとヤバくないですかね?
「誰も愛せない」をテーマに小説を書こうと言う話でした。
そのためにはどんな設定がいいのかなと考えてみます。
なんかこの人Twitterでは何も言わんのにnoteではLGBTQの話多めやな、って思っている人いるかもですがなんとなくそうしてるだけです。
深い意味はありません。
Twitterでもいつか触れるでしょうけど。
とまあ、いきなりですが主人公の設定書いてみます。
今私が書きたい主人公を作ってみますね。
ジャンルとか世界観とかはまた後で考えます。
名前やタイトルも後で考えます。
主人公
性別:男(アロマンティック)※前の日記参考にしてください
独身、フリーランス
年齢:30歳前後
行動理念:人を愛するためにはどうしたらいいのかを常に最優先に考える
役割:人を愛するとは何かを読者に問いかける
詳細:
人を愛せない主人公は今付き合っている彼女から冷たいと常々言われ続ける。
主人公は主人公なりに努力を続けるがどうも彼女の受けが良くない。
主人公は彼女を愛したい一心で愛する素晴らしさを謳った「愛されるより愛したい会」に所属する。
とまあこんな感じです。
ちょっとだけストーリーもできましたね。
次回は他のキャラも作っていきましょう。
では
いいなと思ったら応援しよう!
![宇見拓家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78847096/profile_697e0adb8dfd3cbb79f3b7a256f4dc3d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)