なんと!!!鬼滅の刃 柱稽古編 を観て「えっっっ」てなりました。(ネタバレ感想)
鬼滅の刃、アマプラにて柱稽古編の最終話を観ました。
最終話が一番印象に残ったし、最終話が一番面白いと私は感じました。
ネタバレします!
まさかのお館様が、自爆という!!
私は原作を読んでいなかったので、えっっっっっっってなりました。
あれって実はお館様生きていたパターンが待っているわけじゃないですよね?
妻と子供もろとも自爆・・・したのですよね??
産屋敷さん、私の中では謎が残る。産屋敷さんは呼吸を使えるのかも謎だし、無限城編で出てきたりしないのかな。
で、私は柱稽古編はそこまで面白いと感じていなかったのですが、この最終話で「おおおお!!」となりました。
珠世さんも出てきたし!
珠世さん、好き!!!!
鱗滝さんとかウズイさんとか、魂となった煉獄さんあたりも助太刀で来てくれないかな・・なんて願ったり。
あ、そうそう。無限城編は映画三部作が決定したそうですね。
絶対あと1つは映画化されるだろうな〜なんて思ってましたが、まさか三部作とは!
その三部作もいつかはアニメバージョン作るんかな?
いや〜鬼滅すごいですね。
私はアニメ勢?なので、原作はこのまま読まずに映画を待ちたいと思います♪
関連:鬼滅の刃のアニメについて
ブログにて、鬼滅の刃に関する感想をいくつか書いているのでよかったらご覧ください〜