
未来の小売店を体験
今日は、formlabs japan 新井原さんにくっついて、シボネ青山へ。今日29日まで開催されていた、「ECAL Digital Market」を体験してきました。スイスのローザンヌ美術大学のプロジェクトで、小売店舗をちいさな製造工場にしてしまう『デジタル・マニュファクチャリング』という視点をもったもの。
要約すると、「欲しい!」と思った商品ののデジタルデータを購入し、その場で3Dプリント出力してしまう。という、次世代型コンセプトショップです。
シボネにズラッと並んだ、form2。新井原さん曰く、こんなに機材が並んだショップは国内で初の事例だそうです。
3Dデータ販売x3Dプリントという組合せを用いて実店舗を工場に仕立てる、というようなコンセプトはアマゾンなども研究していますが、それをいち早く実店舗で体感できる貴重な機会でした。
手前味噌ですが、弊社で運用する『デジタル加工工房LOFT&Fab』も、そういった未来の小売店像に向かうための、ファーストステップと言えますね。
いいなと思ったら応援しよう!
