うめのみやこ

20代女。日ごろ思ったことを吐き出しています。よくコケますがめげずに立ち上がっています。コーヒー屋さんで働いていて、ビールのウェブメディアのライターをやっています。 https://beergirl.net/author/ntashiro/

うめのみやこ

20代女。日ごろ思ったことを吐き出しています。よくコケますがめげずに立ち上がっています。コーヒー屋さんで働いていて、ビールのウェブメディアのライターをやっています。 https://beergirl.net/author/ntashiro/

最近の記事

外交型HSPの苦悩

わたしは自分のことをHSPというのは極力...というか、noteの外では絶対に言わない。だって繊細アピールみたいで、弱い人だから守って!って言っているように捉えられたら嫌だから。 ただnoteでは仲間がたくさんいるし繋がれるのでタグをこっそりと、全ての記事に絶対付けるようにしてる。 なので今回も存分に自分の繊細アピはしますが悪しからず。(こういうお断り書きも別にnoteなのだからいらないのでは?と思うよね。) 私は4年前にあの「繊細さんの本」が大ヒットして「HSP」とい

    • 復職前夜におもう

      とうとう約4ヶ月の休職期間を経て、明日仕事復帰することになった。 今の率直な気持ちは、楽しみ!という気持ちが大きい。 もちろん4ヶ月のブランクって相当なものだと思うし、まずは7.5時間ちゃんと働けるのか、体力面が相当不安ではある。あと、この期間ほぼ家族と特定の友達としか会っていなかった私にとって、接客業で職場の人とのコミュニケーションも活発な環境に飛び込むことは心身ともに疲れるのだろうなとも思う。 ただ、それをさしおいてもやはり大好きな仕事に戻れることは、やっと私の居場

      • ビールが美味かった帰り道

        最近、ビールが美味しい。 これ、当たり前のことではないって私は最近知った。 自他ともに認める(?)大のビール好きの私だが、自律神経の調子が悪くなってから実はビールの味が上手に感じられなくなっていた。 私はビールを飲んだときのふわっと広がる麦の香ばしい風味と、ホップの華やかな香りが交互にくるかんじが大好きで、それでビールをよく飲むようになったのだけど、最近はビールを飲んでもアルコール味が邪魔してきて、本来の味の3割程度しか感じられていないような気がしていた。 そんな最中、

        • 本物の自己肯定感とは

          1人でいるのがとても好きな私だけど、仕事は絶対に接客業がいいと思うくらい人と接することも大好きで、仕事をしていない今、無性に人が恋しくなってしまうことがある。 でも体調が不安定な時期で、体調が崩れてドタキャンしてしまったことが何件もあったので、人に迷惑をかけたくないと思い、今はあえて予定を立てないようにしている。そのため人と会いたくなった時は思い当たる限り「今日会えない?」と連絡してあってもらう生活をしている。そんなわがままに応えてくれる私の友達、本当にありがとうな。 で

          秋に鮮やかなコーヒーを飲みながら

          今、実家に帰ってきていて、家から徒歩15分くらいでいけるスタバにコーヒーを飲みにきた。 どうやら昨日から新しい商品が発売していて、シーズナルのコーヒーも出ている。寒くなるとどうしても深煎りのコーヒーを飲む機会が多くなるのだけど、私は浅煎りから中深煎りのコーヒーが好きなので、寒くなるにつれて浅煎りさんと接することが少なくなっていくことにちょっぴり寂しい気持ちだったが、今回発売したのはなんと1番浅煎りでアフリカ産のコーヒーだった。鮮やかな黄色とピンクのパッケージが秋の大人しい色

          秋に鮮やかなコーヒーを飲みながら

          こころと向き合う

          ひどい頭痛が4日ほど続いていた。 横にならないと辛いような、吐き気を伴なう頭痛。 「この薬を飲んでも良くならなかったら、今度は頭痛外来に行ってね」と心療内科の先生から言われていたので、脳神経外科に行って人生初めてのMRIをとったが、異常はなし。やはり精神的な要因からくる頭痛らしい。 1.2週間に一度はこんな体調が数日間続く。 これが2か月続いている。もう結構うんざり。 入社して半年しか経っていなかった私は休職可能な期間が限られていて、あいにく今月末までに復職できる体調ま

          こころと向き合う

          諦めないマラソンランナー

          休職して2ヶ月が経った。 休職すると決まった時点ではメンタルが弱っていていわゆる抑うつの症状が出ていたのだけど、仕事に行かなくなって3週間くらい経つと不安感とか自分をつい攻めてしまう感じとかも無くなって、心はかなり安定してきた。 ただ、今回はメンタルの不調よりも体調不良、主にひどい頭痛と倦怠感に非常に悩まされた期間だった。長く外出したり、人の多い場所に行ったりすると具合が悪くなって、とくに電車や車の移動ですぐに体調が悪くなってしまうことが多かった。 しばらく漢方薬だけ飲

          諦めないマラソンランナー

          弱い自分を受け止めてあげること

          私は本当に心の風邪にかかりやすい。 昔からそうなのでもう慣れている部分もあるけれど、やはりその度に自分にがっかりしてしまう。 自分の繊細さとか人の気持ちに寄り添えるところは他の人からもよくいいところだと言われるし、それを活かしてこれまでも人間関係を築いたり、仕事にも活かしてきたけれど、それが自分の弱さにも直結していて、ずっと苦しめられている要因でもあったりする。 正直にいうと、そんな弱すぎる自分は100%愛せない。 1ヶ月前に突然仕事に行けなくなった。 自分に激しく絶望

          弱い自分を受け止めてあげること

          心ととのえる銭湯

          最近なんだか体が重い。 1日ゆっくりした休み明けもこの感じが続いている。きっと少し疲れているんだと思う。 今年の初めにアルバイトからの正社員登用を果たし、新しい環境で働き始めた。仕事の内容はこれまでしてきたことと変わらないし、好きな仕事で正社員として働ける喜びを噛み締めていた。新入社員研修だったり、勉強の機会もたくさんもらえて、モチベーションも高く、側から見たらかなりキラキラしていたと思う。 ただ少し働いて分かった。仕事の内容は変わらない、なんて嘘。アルバイトのときには感

          心ととのえる銭湯

          デコピンで重症を負う日々

          最近、休みの日は予定を無理に入れないことが多くなった。 アラサーになって悲しきことに体力がシンプルに衰えてきているのもあるけど、自分が健やかに生きるためにはこの、1人で時間を気にせず好きに使える時間を作るのは、とても大切なことなのだと気がついたから。 新しい環境で働き始めて3ヶ月経ち、自分が最近感じているコンプレックスが分かった。 それは、非常に打たれ弱いこと。 実は、私は親や先生に個人的に怒られた経験がほとんどない。部活動をしていたのでよくある集団責任だ!的な怒られ方

          デコピンで重症を負う日々

          いつまでも私らしくいられるように

          自分って本当に子供っぽい、というかいつまでも夢見る少女というか、ピーターパンシンドロームというか…そういう類の奴だなあって思い知らさせることが何度もある。 私は就活で色々迷ってた時に、周りの仲のいい人に他己分析に協力してもらったことがあって、そのときに誰かから「常に心躍るほうへ動いている」と言われて、その表現に非常にしっくりきてしまったことがある。まさにその通りで、常に人生の選択は「ワクワクするか」「楽しいことか」「心が躍っているか」を基準にやってきたし、それはこれからも多

          いつまでも私らしくいられるように

          かっこいい大人とは

          ふと、自分が目指す大人の姿って、「言っていることとやっていることが一貫している人」だと思うようになった。 2ヶ月前から新入社員として新しい環境で働き始め、「私はどんな人で何をしたいのか」を話す場面が増えた。正社員登用試験を受ける就活準備を1年以上かけてやってきて、今なんとなくそれがすらすら言えるようになって、私のなりたい姿とか、仕事を通してみんなに伝えたいことを話すと「あなたらしい」と言ってもらえることが多い。 その語っていることについてはまだ一つの理想像みたいなもので、

          かっこいい大人とは

          たいせつな3年間

          3年間勤めた、大切な店を異動することになった。年明けから立場を変えて、別の店に異動する。ここで働き始めたときのことを思い出すと、1年弱引きこもりでニートをしてた、人生で1番(だといいな…)深く落ち込んでいた時期だった。就活もうまくできなくて、何度も立ち止まって、その度に浮かぶのは「スターバックスでまた働きたいな」という思いだった。 学生のころ3年半働いて、卒業するときに盛大に送り出してもらって、新しい場所で、環境で輝くんだよ!!って背中を押してもらって、実際、わたしはすぐに

          たいせつな3年間

          また会いたい人

          会って話している時間が心地よいなと感じる人がいる。それはただ単に仲が良くて話が合うから、というのとは違う気がする。 その人といるときの自分が好きだと思える人、かもしれない。 そんな人は決まって私を受け入れてくれる。 だからその人と話をしたあとは、自分のことをちょっと好きになれる。決してうまく人生を歩んできていない、つまづいてばかりの自分のつたない、まとまっていないことばをうんうんと聴きながら、受け入れてくれる。 学生のときまでは仲が良かったけれど、大人になって少し距離

          また会いたい人

          すきな文章を書く人が、すき

          マッチングアプリに登録してみて気がついたのだが、私は人の書く文章の雰囲気にすごく敏感な方かもしれない。 明確にこういう文章が好きで、こういうのは嫌、という判断基準みたいなものはないので、どう表現したらいいのかはわからないのだが、確実に文章の好き嫌いがその人に興味を示すかどうかに関わっている気がする。 結構、独特な世界観とあまり見かけない語彙で、マイワールドを文章にて表現する人は見かけるのだが、そういう、あえて小難しくしてるんじゃない?みたいな文章だと、逆に萎えちゃうことも

          すきな文章を書く人が、すき

          レベルアップ

          最近、以前の私に比べて、ちょっと生きやすくなったなと感じることがある。悩むことや立ち止まることが減った気がする。 きっと、今の環境(職場、住む場所、生活スタイル)になってから2年経って、それが自分に馴染んできたことと、27歳になるので、やっと自分の中で悩みを解決する解答集が集まってきたんだと思う。 環境に左右されやすいのに、新しい環境に飛び込んでみたいというアグレッシブさを持ち合わせているところで、相変わらず自分自身への思いやりがないけれど、きっとこれからの私ならそんな環

          レベルアップ