![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148266753/rectangle_large_type_2_9086d5ad9950c031364c81eb1ef54152.jpeg?width=1200)
冷房に弱いのでなんとかならんかと一日足掻いた(;'∀')
まー、毎日暑いことです( *¯ㅿ¯*)フゥ💦
冷房を適切に…と当方も言いますがね。介護のコラムなんかでは。ただとある空調会社の調べによるとジャパニーズのだいたい50%は「冷房が苦手」なんだそうで。当方もその一人です。
そりゃ冷房なしの暑っつい部屋よりはマシですがなるべくエアコン使いたくない。扇風機ですむなら扇風機、窓開けですむなら窓開けでしのぎ隊👤👤👤👤👤。エアコンは
デスクワークだと足が冷えちゃうんですよね。
ほら冷気って下に落ちるでしょ。28℃設定だと頭は暑いのに足は冷えるっていう。当方はいぜん坐骨神経痛やってますから極力足は冷やしたくない🦵前にも増して冷房苦手になってしまいましたねえ。
なので本日は、エアコン無しでなんとかならんかと真剣に考えてみました(-_-)
もちろん完全に使わないのは非現実的である。なるべく、です。
日陰。風通し。方角。温度と湿度。服装などなど色んな要素を見直してなるべく涼しく過ごせる条件を探しました。
で、温度計を持って家の中をウロウロした結果…驚いたことに最も快適なのはここでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1721731155058-gP8sj0Z6Ab.jpg?width=1200)
日除けを張ったベランダです。
ウソ、そんなとこあっついだろ!と思われそうですが。ましてこのベランダ南向きですしね。でも、このベランダのある部屋の室内温度がこうなんです(._.)
![](https://assets.st-note.com/img/1721731256390-4oSkZhYhVA.jpg?width=1200)
33℃の60%。
んで、日除けのあるベランダの温度が
![](https://assets.st-note.com/img/1721731306724-G4rn6vYf47.jpg?width=1200)
32℃の50%。
ほとんど変わんない!ように見えますが、ベランダには風が吹いてるんです。湿度50なら風が吹けば汗が蒸発し、体感は室内よりずっと涼しい。試しにスマホで動画みてみたら30分滞在余裕でした。
正直申しますが、自分ちであり目隠しも完全に近いので
上半身裸で試しました(-_-)
![](https://assets.st-note.com/img/1721731922247-zs4yOf1hsZ.jpg?width=1200)
が、以前も申しましたようにこの状態だと汗が素晴らしく機能する。風が吹くとものすごい快適なんですね。もちろん自宅以外ではムリですが、ジャパニーズは本気で上半身の通気性に取り組んだ方がいい時期に来ていると思う(-_- )。
ま、裸(RA)はともかくこのベランダならスマホタブレットでコラムの調べ物くらいはできそうです。実際ちょっとやった。熱中症の死者数変動について調べた(-_-)非常に身が入りました。
さてしかしさすがに限界がある。連続1時間はマズイ。
といって汗の身体を冷房に晒すとまた冷えすぎ問題です。冷房以外で汗を引っ込める方法は…
あ、フロ入ろうか🛁!
![](https://assets.st-note.com/img/1721732128481-BbzNHWEmah.jpg?width=1200)
これはお風呂場の温度湿度です。
30℃の75%。
風呂場は最も北にあり常に日陰なので数字以上に涼しく感じました。多分これ、窓際に置いたから少し高めに出てるかもです。
そして水風呂に入る('∀`)
サッと冷えて汗も流れて、芯まで冷えずにすむのはなかなか良い('ω')気分転換にもなるし。また当方は汗かきなので、
上半身裸で風を受け、しかる後に水で流すなんてもう皮膚が喜んでましたですね( *¯ㅿ¯*)
介護施設では夏の皮膚トラブルって大変なんですよ。ケアも職員も😅。汗で濡れたシャツ半日肌に貼り付けて痒いのキモイのってそりゃそうだろって話ですよね、冷静に考えたら…。ジャパン企業は従業員の安全なる自由で頻回な着替え環境を整える時期に来ていると思う🤔。
閑話休題。そういえばフロでは書くものさえあればネームが切れる('∀`)のである。アイディアは風呂トイレ🛁🚻、これモノカキあるある。
こう見ると極端なことやってるようで、ベランダとフロの往復は冷房にも皮膚トラブルにも仕事にもそう悪くはない(._.)
…まあ雨の日はできませんけどね(笑)風のない日もベランダ辛いか。
![](https://assets.st-note.com/img/1721733677855-DDK6D51HMN.jpg?width=1200)
イスの足の下が妙に気に入ってしまったミケ
でも自然に左右される🌱=自然に合わせるというのもこれひとつのチエではあろうかと思われます。
まあどうしても机は部屋の中にありますし、作画の時はエアコン使わざるを得ないでしょうけど。
なんとかそれ以外の調べ物、アイディア出し、ネームなんかを上手いこと身体に負担なくできないか。以後もケンキューしていきたいと思います( ˇωˇ )。
ではお粗末さまでした(*・ω・)*_ _))ペコリン
いいなと思ったら応援しよう!
![梅熊大介](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26653917/profile_d53589dfe00a79ff1753acf19808ac0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)