愛とは彷徨わず信じること


クルクル☆カッピーさんの記事は
簡単に説明すると
「爽やかヨーグルトのパッケージに
イカの塩辛が入っている」粋なページ

note界のヴィレッジヴァンガード

美味しい話は
ときに
胸打つしょっぱさがあり、クセになる
…と言えば「景表法」にひっかかるか笑

そして、昨日
私は画像に見逃せない部分を発見した

画像1

拡大

画像3


「何、見たことないタバスコじゃね?」

クルクル☆カッピーさんに
カルディで売っているのか尋ねると
「そうだ」ということで
体調不良で会社から休めと命令された私は
休みという恩恵だけを受け取り
家を抜け出し
軽快な足で大好きなカルディへGO❗️

近所のカルディは目を瞑っても
どこに何があるか判るほどのファン

あった!
クルクル☆カッピーさんのタバスコ♡

画像3

カレーを作るのは「体調不良」なので止めて
レトルトカレーを買って
早速、新しいタバスコを試してみた

感想を正直に書くと
辛すぎて、口の中が痛くて、水を飲んだら負け
「何を食べているのか分からない」
根性試しだった

愛とは
彷徨わず信じること
けしてメンヘラになってはいけない

痛くて、つらくて
「自分、何やっとん?」と思っても
相手を信じることができるかどうかで
結果が変わってくる

今回のことで
クルクル☆カッピーへ捧げる愛は本物だった

食して4時間経過をしても尚
胃袋がどこにあるか判るくらいに
ギュンギュンに掴まれたという
なんとも切ないオチで終わる