![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97522478/rectangle_large_type_2_f0c7fcdc2e5458a21d9dbabb574e50db.jpg?width=1200)
営業のスキルに必要なものは?
【私も使っているスマート型名刺】
下記で販売開始しまなした。
こちら皆様に共有したいので
ご案内です。
利用開始される方はうれしい一か月
無料クーポンもついてます。
月880円(税込み)
公式LINE:https://lin.ee/BRNBQEg
公式URL:https://kenbisha-nearbycard.com
イメージ動画は以下のYouTubeから
です。
https://www.youtube.com/watch?v=DyRGmOQZRdk
今日のブログは
営業のスキルに必要なものは?
です。
営業に必要なもの。
何でしょうか?
営業の場合ってその時には
仕事につながらない場合、
よくあります。
頑張ってもお客様の提案にあわなければ
仕事は取れません。
でも営業って仕事はそれだけでは
ないんですよね。
次にどうつなぐのか?が大事です。
商材は一つではないので
初回仕事取れなくても今後どうやって
爪痕を残すのかも大事です。
よく人に会うんですが
営業で会う人はあまりそういう人を
あまり見かけません。
やっつけ仕事でさっと帰る方の
多いこと。(笑)
自分が営業だから
せっかく時間を取って足を運んで
くれてるのに次回につながる
話などもしたほうがいいのでは?
と思うことがよくあります。
自分が営業やってますので
そういう目で見ちゃうんですよね。
何を残すのか?いろいろありますが
「○○にかかわることがあればぜひ」
「こういうことがあったら是非」
などしっかり伝えて、そのあとも
コンタクトは取るんですがね。
でもその前にやることがあります。
その方がどんな人なのか?
そのことを知る、趣味が同じなど
聞くこといっぱいあるんですがね。
人の出会いは一度だけでない、
その人を知ることでその方が知っている方を
先にご紹介していただくことも
仕事につながります。
なので一回の出会いはすごく大事なもの
だと思っています。
あとに爪痕残さないと営業効率が
悪くなることも大きな損失になります。
まずは仕事もらうよりその人の
環境を知ることのほうが大事なんですよね。
今の自分の仕事についてすごくこの考え方は
役に立ってます。
みなさんはいかがでしょうか?
---------------------------------------------------------------
【私も使っているスマート型名刺】
下記で販売開始しまなした。
こちら皆様に共有したいので
ご案内です。
利用開始される方はうれしい一か月
無料クーポンもついてます。
月880円(税込み)
公式LINE:https://lin.ee/BRNBQEg
公式URL:https://kenbisha-nearbycard.com
イメージ動画は以下のYouTubeから
です。
https://www.youtube.com/watch?v=DyRGmOQZRdk
まずはアカウント登録から
無料の名刺作成のプレビュー画面までは
無料なので作成チャレンジしてみてください。
【スマート型名刺とは】
専用カードにて、またはQRコードで
相手のスマホに取り込めるデジタル名刺です。
①名紙の再発行の無駄なし
②名刺情報変更時はログインし、
情報書き換えすれば瞬時に反映
③スマホにかざしてタップすればすぐ電話帳
登録可能。なので紙の管理不要
④遠隔のオンライン商談でも
自身の名刺のURLやQRコードが
があるので、チャットでそれを相手に送れば
名刺交換可能。
⑤今まで相手が持ってくれていた
名刺はこちらで再度ご案内を。
例えば親族、友人、知人や
長らくあってない取引先の方
など方にはこの名刺をLINEなどのSNSで
送ってスマホに取り込んで
もらってください。再認識していただく
ことでお仕事の広がりがさらに
増えます。( ´艸`)
⑥この名刺はお試しでプレビューまでは無料です。
自分の自由自在の名刺が簡単に作れてしまい
ますんでまずはどんなものか?確認してみて
ください。びっくりしますよ。
⑦この名刺はなんとSNSなどのリンク、
(FB,Twitter、インスタなど)、また会社の
HPリンクも名刺に連携できます。とっても
便利です。相手にもすぐ見てもらえます。
特に①不動産②保険③車のディーラーさん
は毎月800円(税別)で名刺をカード型に
変えられます。たくさん配られる方は
経費としては非常に安いです。紙名刺は
自分のことを覚えてはもらいにくいです。
ですがこの名刺なら、お相手に
顔写真をスマート型名刺に入れていたら
すぐ思い出してもらえますし、登録した
SNSを相手が見てくれたら、最近の
近況なんかも知っていただけます。
なんと自身で動画もアップロードできるん
ですよ。
まずは新規登録して作成をして活用方法を
チェック!活用の幅が広がります。
さらに今回は
初月無料のクーポンも
あります。
LINE登録して
まずは中身をチェック!
ぜひご活用ください。