見出し画像

赤白ヴァイカーのプレイ解説

はいどうもこんにちはUMEBAです!

今日は先日山形CSで3人でシェアし4位(UMEBA)、ベスト8(キズナ)、9位オポ落ち(りれんざ)となかなかの好成績を収める事が出来ました。

今回はその時使用した構築と採用カード理由の部分を無料、不採用カードの理由、変更後の構築と各対面のプレイの部分を有料とさせて頂きます。



※記事をご購入の上での注意点です。

・誤字脱字が気になる方

・カードを正式名称では無く略称で書いてあるのが気になる方

・筆者の地域の仙台では2月までほとんどアドバンスのCSが無く、再び赤白ヴァイカーを使うのはいつか解らないので記事を投げ売りの様な形になる事

以上を踏まえた上で気にならない方のみよろしくお願い申し上げます。



《記事内容》

1.赤白ヴァイカーとは?(無料)

2.赤白ヴァイカーデッキレシピ(無料)

3.新殿堂により変更後のレシピ(無料)

4.採用カードの理由(有料)

5.不採用カードの理由(有料)

6.各対面のプレイ(有料)

・ドロマーオーラ

・アンダケイン

・ナウオアネバー

・青魔道具

・赤白ヴァイカー

・サバキZ

・赤緑バーンメア(モモキング)


7.アンダケイン対面を取りこぼさ無い為に

8.ZweiLance Channelでの最強のオカルトアンダケインvs最強の赤白ヴァイカーの動画を見ながらの解説

9.2021年3月版赤白ヴァイカー新リスト





《赤白ヴァイカーとは?》


このデッキを一言で表すと『プレイ次第で何にでも勝てるし何にでも負けるデッキ!』です!

最近の例としては赤白バイクやドラグナーの様にヘブンズフォースの様な上振れ要素が限りなく少なく勝つには練度、対面の理解力、アドリブ等が必要でマナ置き1枚のミスで負けに直結し易いです。そう聞くと弱く聞こえますが対面の理解力があれば勝ちに直結し易い山であり『再現性のリプレイ能力』が限りなく高く信頼が置けるデッキの一つになります。

一つ例を挙げるとすればこのデッキに採用されている『こたつむり』

画像5

2コストのカードなのでアグロだし2ターン目に出したくなりますよね?

実はこのカード2ターン目に出すとどの対面にも負け易くなり逆に4ターン目くらいに出すと勝率が上がる対面も多々あります。ミクセルやプーンギにしても2ターン目に出さない事も多々ありその動きをしても勝てるのが赤白ヴァイカーの本質です。

有料部分ではそこの解説もして行きますので赤白ヴァイカーに興味がある方は何卒よろしくお願い致します。


《赤白ヴァイカーデッキレシピ》


Twitterでは1枚を裏向きにして公開しております。この1枚がめちゃくちゃ強く何試合も拾う事が出来ました

画像1



その1枚が...↓↓↓





ででん!!

画像2


パーフェクトネイチャーでしたああ!


画像3

こちらが先日山形CSで使用したレシピです。ここから反省点を踏まえて変更したレシピが次の項目になります。↓



《新殿堂により変更後のレシピ》

画像4


GWD2枚→鬼丸ボーイ2枚

王子2枚→サヴァクティス2枚

に変更しております。ではこのレシピを踏まえて解説していきます。

※超次元ゾーンに関してはほとんど使用する事が無くこの4枚以外は自由枠なので解説は省きます。



《採用カードの解説》

ここから先は

11,584字 / 32画像

¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?