見出し画像

カレーが食べられる幸せ

コロナにかかって謹慎生活を終え、ようやく回復して社会復帰。
罹患中は食欲が減退していたこともあって、今ものすごく食欲が溢れている。

特に

カレーが食べたい、カレーが食べたい、カレーが食べたい、カレーが・・・


抑えきれないカレーへの感情。
声にならない慟哭。

なんでもいい。
カレーが食べたい!

時になぜこんなにもカレーは日本に浸透したのだろうか?
歴史は明治にはじめ頃に日本に伝わったと聞くが、それから一気に日本の食の中心になっていると思われる。

小学生の頃、給食にカレーが出ると嬉しくなっていた。
ドロっドロの甘口カレーだが
普段おかわりをしないのにその日だけしていた。
弁当箱のため、母の洗う作業を考慮して、ご飯にはかけずに口の中でカレーとご飯を融合させてカレーライスを作っていたような気がする。

ともかく、カレーが食べたいというわけで、勾当台公園近くにある日乃屋カレーさんでカレーを食べることに。
この店を通るたびに芳しいスパイスの香りがするため、食欲がそそられるのである。

ここのカレーは本当に美味しい!

温玉カレー
ラインで友達登録をしていればトッピングサービスも可能であり、私はエビフライをトッピングした。


この香りと舌にジンとくる辛さがたまらない。
ご飯の量も大盛り注文が可能で量を求める人にも大満足。
カレーの種類のバリエーションも豊富で、特に揚げ物が美味しい!
久しぶりなのもあるが、思わずがっついてしまった。

今は夏休みの期間でもあり、定禅寺通りでは様々なイベントが行われているため、その帰りにでも立ち寄ってここのカレーを食べてほしい!




日乃屋カレー 仙台定禅寺通り店
宮城県仙台市青葉区本町3−2−4

いいなと思ったら応援しよう!