昭和のメダル・コインたち

画像1 近所のフリマで購入。左は大阪万博(1970年)のメダル,右は東京五輪(1964年)の100円記念硬貨。売ってくれたオジサンと話しましたが,昭和の時代は博覧会や大規模イベントの際は,メダル,切手やコインが世の中に多く出回ってましたね,という会話をしました。
画像2 表面:東京五輪(1964年)の100円記念硬貨
画像3 裏面:東京五輪(1964年)の100円記念硬貨。暗くて見にくいですが下段に「北九州八幡信用金庫」と記載。合併等を経て現在は「福岡ひびき信用金庫」となっているとのこと。
画像4 大阪万博(1970年)の「太陽の塔」デザインのメダル。
画像5 こちらは以前から保有している大阪万博(1970年)のメダル。旅行で万博記念公園に立ち寄った際に,博物館で購入したものです。
画像6 こちらは東北新幹線開業記念(1982年,昭和57年)のメダル。東北新幹線のイメージカラーはグリーンな気がするので,ケースもピッタリですね。
画像7 開業日は昭和57年6月23日。当時はまだ国鉄(日本国有鉄道)。あと開業時は,盛岡~仙台~大宮の区間だったんですね。大宮~上野~東京の区間は開業時には未開通でした。

よろしければサポートをお願いします!