![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133590189/rectangle_large_type_2_c2a6640aa793a6fdad7747536395ade0.jpeg?width=1200)
月命日
![](https://assets.st-note.com/img/1710137314745-dcQYN6YkTy.jpg?width=1200)
今日は、義弟の月命日で、誕生月でもあるので、稲荷寿司を作って、お墓参りしてきました。
今年になって、しまい忘れた写真(未だ見つからず)を探している時、義弟の写真が、沢山出て来ました。
「こんなに元気だった人が、どうして」「こんな楽しそうな時もあったのに」などと思いながら、写真に見入ってしまいました。
お墓が、近くにあるので、墓守をして、供養したいと思っています。
稲荷寿司は、いつも、沢山作ります。
今回は、30個作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710137403027-V0NiQNiF5M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710137499436-Mw65Ci5G2v.jpg?width=1200)
今日は、義弟の月命日で、誕生月でもあるので、稲荷寿司を作って、お墓参りしてきました。
今年になって、しまい忘れた写真(未だ見つからず)を探している時、義弟の写真が、沢山出て来ました。
「こんなに元気だった人が、どうして」「こんな楽しそうな時もあったのに」などと思いながら、写真に見入ってしまいました。
お墓が、近くにあるので、墓守をして、供養したいと思っています。
稲荷寿司は、いつも、沢山作ります。
今回は、30個作りました。