
イチジク〈無花果〉
noteのメンバーさんの記事に触発され、庭のイチジクを見に行ってみました。
何と、鳥が、すでに4個も、食べかけたり、食べ尽くしてありました😨
頭上で、カラスがカーカー鳴いていたので、多分、カラスの仕業だと思います。

矢印下は、食べかけ 蟻が群がってます
食べられそうなのが、2個あったので、剥いてみましたら、まあまあ甘かったです☺
もう少しおいた方が、甘味が増すと思いますけど、鳥に先を越されないうちに、もぎました。

これからは、マメに、イチジクチェックが、欠かせません!
夫は、イチジクが嫌いなので、好物を独り占めです👌
今のところ、キボシカミキリムシは、見当たりません。
ちなみに、イチジクは、〈無花果〉と書きますけど、食用にしている部分は、小さな花がたくさん集まった花嚢(かのう)と呼ばれる部分が膨らんで出来た果実だそうです。