見出し画像

カナダ横断鉄道で行くToronto〜Vancouver 4300km 5日間の旅④

この記事の続きです。↓

さあ!!4日目です!おはようございます。
起きて窓の外を見ると、風景がガラッと変わり一気に山の雰囲気が。
ロッキー山脈に向けて爆走中です。

今日は朝イチでジャスパーに停車。これまた天気がいいんだ。

ジャスパー駅
ロッキー山脈がどーーーんと構えます。
建物も本当に可愛い。メルヘンみたいな感じ
右の建物はホステルみたいな感じです。泊まりたすぎる。朝この絶景を浴びたすぎる。
カナダでは合法です(笑)。ちなみにトロントに住んでいるともう大麻の匂いは日常茶飯事です。
これまた2時間ほどの滞在の予定が、時間押して50分くらいになってしまいました・・・
ひとまずジェラートを朝イチで食べます!!!お店のキッズが接客してくれて可愛くてチップたくさん払ってしまった・・そういう戦略なのか・・・?(笑)

その後、まるで嘘みたいにエメラルドグリーンの湖を見ながら電車は走ります。

この日は景色がめちゃめちゃ綺麗だったので写真多め。
カナディアン・ロッキーで一番標高の高いロブソン山(3954m)。車掌さんによると、よっぽど快晴でない限り山頂まではくっきり見えないのだそう。「今日めっちゃ見えるからみんな見て〜!!」って車内放送が嬉しかった。
山〜〜

さて、ジャスパーという一大イベントが終わったあとは引き続きちょっと暇です。昨日から取り組んでいるパズルに戻りましょう。

一見簡単そうに見えるんだけど、周りの背景がめっちゃむずい。みんな同じピースすぎる。
もう少し。
通り過ぎる人みんなが「この3人組ず〜〜っとパズルやってんな」って見てきます。たまに「頑張って〜〜」って声をかけられることも(笑)。
完成!!!!!!!!!!(何ピースかは元々欠けてた)
みんなめっちゃ祝ってくれました(笑)

パズルの後は、私1人で席に残り2時間ほどぼ〜〜〜〜〜っとchillしていました。

旅のプレイリストを聴きながらず〜〜〜〜っと窓の外を眺める・・・この瞬間が一番最高だったかもしれません。

そしてなんと夕飯は!!(最後の夕飯!!)
ラム肉!!!!!
VIAレールでラム肉が出るっていうのは事前リサーチで知っていたのですが、ついにきました。これがうますぎた。

とろけた
夕飯の後は、Kamloopsという駅に停車。
遠くの丘にある家々が見えて、なんかジブリみたいでした。

そして、この日の夕暮れがすごかった。

湖の淵をず〜〜っと沿って、ゆっくり運転。お酒を飲みながら最高すぎました。
おそらくここの景色がVIAレールのHPに使われているところでは?と勝手に思っています
動画で、真っ暗なトンネルの中からパーっとこの景色が出てくるのを撮ったのですが動画はnoteには載せられないみたい?なので(笑)実際に乗ってみてください。本当に感動です。

さて、明日の朝とうとうバンクーバーに到着します。
バンクーバー旅行編も(まさかの日帰り)合わせて書こうと思うのでお楽しみに〜。

続く。

いいなと思ったら応援しよう!