![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17058118/rectangle_large_type_2_11185a2a8925557a6214cb5c802e399b.png?width=1200)
SALE企画「ラフォーレ × バレンタイン」
こんにちは。
UMメンバー 2年の野口莉奈です。
「理想の仕事を形にする」というテーマでもう1つの卒制を制作しました。
私は、バレンタインの風習が薄れつつある現代で、もっとバレンタインを盛り上げるために「ラフォーレ × バレンタイン」のSALE企画を考え、そのSALEの広告等を作りました。
想定クライアントは「ラフォーレ」です。
原宿を訪れた、様々な年代、性別が集まる場所だと思い、ラフォーレにしました。
---
SALE企画を考えた背景に、まず、消費税が上がり若い人たち(10代後半~20代)は買い物に行くのが億劫になっている方々が増えていると思います。実際私がその1人です。数百円しか変わらないと分かっていながらも、洋服を買うという行為が気軽には出来なくなっている自分がいます。
そんな人達がこのバレンタインのSALEをきっかけに服を買うようになってくれれば、経済が周り、世の中が潤うんじゃないか、そう思い、企画しました。
また、単純にSALEの企画で多いのが、夏・クリスマス・年末年始が多く、バレンタインのSALE企画は他には少ないのではないかと思い、時期をバレンタインに設定しました。
---
私は10年後、様々な方が目を引く広告を作れるデザイナーになりたいため、より多くの人が気になるであろうSALEの企画にしました。
制作物は、電車の中吊り広告、フライヤー、DMを作成しました。
デザインは、ラフォーレ正面のガラスに貼る想定で目を引くものにしました。
原宿の世界観を意識しつつ、デザインするのがとても楽しく、私の中では初めての挑戦だったので、やりがいを感じながら制作できました。
最後の授業内プレゼン時の先生方、メンバーのみんなから貰ったコメントやアドバイスなどは今後の私の宝になると思っております。就職後になると、直接アドバイスを貰えたりすることがどれだけ重要なことなのか改めて実感すると思います。
10年後も、新たなことに挑戦できるデザイナーでありたいと改めて思いました。
UM 2年 野口莉奈