![山手線180311929_624](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4941043/rectangle_large_dcfbc8fac5d96cc4919bf04b191f4df2.jpg?width=1200)
音のシャワー♪ 何気なく聞こえてきたあの音があらためて聴くと心地よいメロディーに♪_20170903新潟記念
毎日毎日ミサイル発射、ミサイル発射、という言葉にうんざりのみなさん、今度は「発車」という音で癒されてみませんか。
本日はゆるゆると音のご紹介です。
サラリーマンの方はいつも聞こえてくる音。サラリーマンでなくとも電車にはお世話になっている方は多いのではないでしょうか。
そこで駅のホームから流れるあの音を集めてみました。
何気なく聞こえてくる音もあらためて聴くと、「なんと心地よいメロディーなんだ!」と思わずにはいられません。
そこで以下の3つをご紹介します。
最後の3.では東京や神奈川県民以外の人たちにぜひ聴いてほしい音です。
1. JR山手線の発車メロディー
2. JR品川駅の発車メロディー
3.京浜急行の歌う電車
1. JR山手線の発車メロディー
山手線の発車メロディーで有名なのは高田の馬場駅の「鉄腕アトム」とか恵比寿駅の「第三の男」いわゆるビールの曲、などが知られていると思います。ちなみにわたしが好きなのは目黒駅の Water Crownと五反田駅の Cielo Estrelladoです。
このYouTubeはtk's midiさんが山手線の発車メロディーを「耳コピ」して再現した音です。すばらしいです。
実はすばらしいのは音だけではありません。
中国語と韓国語を正確に表示した駅名表示板の再現や、ところどころ赤い文字でアナウンスする文字は本物とおなじフォントを使っているなど、すばらしいと思いました。 また、画像下部の音階表示も流れる株式チャートのローソク足のようで芸術性を感じました。
そして極めつけは動画の最初と最後です。粋です。すばらしいの一言です。
【曲リスト / Melody List】
00:16 JR-SH3-3 /00:25 せせらぎ /00:39 小川のせせらぎV1 /00:48 スプリングボックス /01:01 春 /01:14 春 トレモロver /01:26 ベルB /01:34 さくらさくらa /01:54 さくらさくらb /02:14 メロディー /02:25 鉄腕アトムa /02:43 鉄腕アトムb /03:01 ベルA /03:09 新たな季節 /03:19 twilight /03:30 原宿a /03:43 原宿b /03:54 小川のせせらぎV2 /04:04 花のほころび /04:12 第三の男e /04:26 第三の男f /04:39 Water Crown /04:52 dance on /05:04 JR-SH2-3 /05:16 Cielo Estrellado /05:31 SF-1 遊園地のある駅 /05:43 海の駅 /05:57 SF-3 教会の見える駅 /06:08 SF10-38 /06:19 Gota del Vient /06:38 JR-SH2-1
それでは、山手線発車メロディーをご堪能あれ!
[7:00]
2. JR品川駅の発車メロディー
よこいちさんのYouTubeです。品川駅だけに絞ったメロディーです。
こちらは駅員放送が被っていますが、これもまた味があります。この品川駅のメロディーはバラエティに富んでいるのが特徴です。個人的には11番線上り「蝶」が非常にいいです。もちろん駅員アナウンス込みです。昭和を感じさせますがなぜか鉄道唱歌ではありません。
【曲リスト / Melody List】
1,13番線「せせらぎ(鐘強調)」 /2番線「SF4(海の駅)」 /3番線「SF10-60(チャイム)」 /4番線「春」 /5,12番線「鉄道唱歌B」 /8番線「SF1(遊園地のある駅)」 /9番線「SF10-68」 /10番線「ナイスガイ!」 /11番線上り「蝶」 /11番線下り「鉄道唱歌C」 /14番線「春(トレモロver)」 /15番線「ML-24」
[8:09]
3.京浜急行の歌う電車
最後はこれです。とくに京急沿線以外の方々にご紹介したいです。
十年前くらいでしょうか、わたしは耳を疑いました。
「ド♪レミファソラシドー♪」電車が歌ってるーと。
発車する際のインバータ音です。これも上記と異なれど、いわゆる「発車メロディー」となっており、 ドレミファ電車とも言われております。
なにはともあれお聴きください。
[6:11]
さて、本日は新潟記念です。
⑥ハッピーモーメントを狙います。
鼻歌交じりでハッピーモーメントがゴールに到着!
音のある世界はしあわせなひとときを運んでくれます。
[副作用にご留意を]
月曜出勤されるサラリーマンの方は日曜日の夕方から夜に聞くと憂鬱になるかもしれません。サザエさん症候群です。
しかしやる気がみなぎっている漢の方には逆に日曜夕方、夜はお薦めとなっております。
※「おもしろかった」「見方が変わった」など貴殿の貴重なお時間を無駄にしなかったのなら「投げ銭」(クリエイターをサポート)からの応援を歓迎いたします。次回作のモチベーションにつながります!
(勝馬投票は自己責任でお願いします)
[今年の当たり]
◯エルムS ロンドンタウン4人気1着
◯アイビスSD ラインミーティア9人気1着
◯ラジオNIKKEI賞 ウインガナドル8人気2着 ロードリベラル9人気3着
◯宝塚記念 ミッキークイーン 4人気3着
◯NHKマイルC ボンセルヴィーソ 6人気3着
◯大阪杯 ステファノス 7人気2着
◯中山牝馬S トーセンビクトリー 5人気1着
◯きさらぎ賞 アメリカズカップ 6人気1着
◯京都金杯 ブラックスピネル 6人気2着
#エッセイ #コラム #競馬 #umaveg #発車 #山手線 #京浜急行 #メロディー #品川駅 #ドレミファ電車