『早く言いたい』準備っていいよね
このタイトルでお仕事の話しです。仕事は準備が8割(9割?)とか聞いたことありませんか? なんとなくありますよね。
自分もその通りだなって思うんです。と言いますか、僕は非常に心配性なので準備魔になりがちです。遠くに出かけるときはアレもコレも必要かも?と思ってカバンが大きくなるタイプの人です。
準備ってなに?
準備ってなんでしょうか?ちょっと検索してみます。
[名](スル)物事をする前に、あらかじめ必要なものをそろえたり態勢を整えたりして用意をすること。
コトバンクより
全く違和感ありません。「物事をする前に」ってありますね。つまり何か目的があって、その前にするんですね。(当たり前すぎておかしくなりそう)
実際のシーンでどんな感じか?
仕事のシーンで考えます。その中でも社内プレゼンを想定します。新しいシステム導入を上席にプレゼンすることとします。
ネガティブな想定をあえてしてみます。
「明後日までに、〇〇の提案資料をpptで作っておいて!」っていう感じのやつ。なんか入りがやな感じで気持ちがノりませんね。そういうことありますよね。そんでpptを作り上げることが目的なのでそこまでいいプレゼンにはならない(なりにくい)って思います。
上の記載を思い出すと、準備は「物事をする前に」行うことなので、あくまで物事は別にあるのでpptを作るために準備をしているわけではないんですよね。プレゼンによってそのシステムを導入するための準備なんですよね。もっというとシステムを導入してよりよくするための準備だったりしますね。
といったことを混乱しないように準備をします。頑張ります。そうすると必ずといっていいほど起きることがあります。
その先にある快感
そう、めっちゃいい準備ができるんです。毎回とは言わないけども多くできるようになってきます。そうすると早くその準備したものを使いたくなります。「早く言いたい」の誕生です。
こうなったらもうポジティブでしかないですよね。さっきのプレゼンでいうと、準備万端だから早く言いたい。早くプレゼンしたいのです。するとプレゼンもイキイキして、それを聴いた人の興味や共感も150%増しは固いでしょう。
そうです、準備によって結果すばらしい世界が待ってます!
最後まで読んでくれてありがとう。今日もダジャレを贈ります。
「白鳳関!今日の掃除当番はどっちやりますか!?」「じゃ、俺掃くほう!」4649!