![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134979588/rectangle_large_type_2_18a01e7f0b879cfff6d3d794f4fb3f00.jpeg?width=1200)
【うまさんの旅】「アズールレーン×横須賀 バレンタインフェス2024」に参加してみた【特別編】
【はじめに】
本noteは2024年3月16日、神奈川県横須賀市内で行われたスマートフォン向海戦シューティングゲーム「アズールレーン(通称 : アズレン)」のリアルイベント「アズールレーン×横須賀 バレンタインフェス2024」のコスプレイヤーさんの撮影イベントに参加したときの様子を記事にしたnoteです。
当日の様子を可能な限り紹介しようと思いますので、お付き合いの程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
![](https://assets.st-note.com/img/1710660160402-VVd2BeO1ab.jpg?width=1200)
【主な登場人物】
・うましかばか
自分のことを馬だと思っているアラサー社畜🐴。
東京近辺に棲息。好きなものは馬刺し。
・日進さん
ちょくちょく一緒にイベントに参加したり、日帰り旅行もしているフォロワーさん。愛知近辺に棲息。
横須賀は初めて。
【イベントに参加する数日前…】
僕(以降「🐴」と表記)の元にフォロワーである日進(アンサルド) さんからX(旧Twitter)のDMで連絡が入る…
日進(敬称略)「🐴さん、3月16日(土)に横須賀でアズレンのイベントがあるそうなのですが一緒に行きませんか?」
![](https://assets.st-note.com/img/1710660596050-1cYzYcKtIw.jpg?width=1200)
🐴「(どうせ土日は夕方まで爆睡して、YouTube観るだけだからなぁ…)良いですよ!行きましょう!」
日進「ちなみにイベントというのはこちらです(Xのポストが日進さんから送られる)。」
❤アズールレーン×横須賀 バレンタインフェス2024❤
— 横須賀市観光情報 (@cocoyoko_kanko) March 7, 2024
3/16(土)スペシャルイベント続報!
尊みを感じて桜井さん( @angelia_lapin )、シスルさん(@sithle011 )、楪くれはさん(@_vouyu_)をお呼びしてノベルティ配布や、撮影会を実施します✨
詳細続きます👇#アズールレーン #アズレン横須賀 pic.twitter.com/AeijpNJDRh
🐴「(ウホwwwめちゃくちゃ可愛いコスプレイヤーさんが参加するじゃんwだけど今は金欠だから断ろうかな…)行きます!!」
こうして僕は、自らの欲望に逆らうことなど出来ず、3月16日(土)の横須賀のアズレンイベントに参加するのであった…
日進「ちなみに当日は10:00〜整理券の販売があるので、9:30には横須賀の駅に集合しましょう!」
🐴「OKです!」
![](https://assets.st-note.com/img/1710661391667-oD8UrJfLa8.jpg?width=1200)
そんなやり取りを終えて、自宅からJR横須賀駅までの駅の乗り換えを確認することに
🐴(あれ?横須賀って僕の家から電車で2時間近くかかるの?…と、すれば遅くとも7:30には最寄りの駅に到着してなきゃいけないし、駅から自宅までの距離や当日の準備も考えると…もしかして、5時半起き?いつもよりも早起きってことぉ?!)
![](https://assets.st-note.com/img/1710661660024-psYzT4SXjH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710661660018-cAeMVp4SwI.jpg?width=1200)
【3月16日(土)当日】
普段の平日でさえ朝6:30過ぎに起きる🐴だが、
この日はちゃんと5:30に起きれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710662956778-JyEwny5nL0.jpg?width=1200)
その後ほ簡単な身支度だけをして自宅を7時前に出発!
この時間に家に出ればJR横須賀駅に到着するのは9:00頃。
そこで改めてメイクやコンタクトを入れて準備をすればパーペキ(パーフェクト&完ぺき)だろうという算段ですw
乗り換えもスムーズに行い、特に何事もなく🐴はJR横須賀駅に到着しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710661240470-LDbf7qdRhk.jpg?width=1200)
その旨を日進さんへ連絡すると衝撃的な事実が、、、
日進「🐴さん、JR横須賀駅よりも京急の横須賀中央駅の方が会場近いですよ💦」
🐴「ファっ?!」
そう…この🐴、当日までどこでイベントが開催されるのか把握していなかったのだ。
しかもJR横須賀駅〜京急横須賀中央駅までの距離は1.7km、歩いて23分と意外と遠い()
![](https://assets.st-note.com/img/1710908855455-IrRbOlmbs0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710663914874-CK9yWnKimF.jpg?width=1200)
そんなことがあり、横須賀到着後のメイクの時間そっちのけで、京急横須賀中央駅に向かうのでした()
(なんとか集合場所、もとい撮影会場である若松会館の最寄り駅 京急横須賀中央駅で日進さんと合流することが出来ました( ̄▽ ̄;))
【会場に到着すると…】
今回のイベントの会場である若松会館に到着したのが9:40頃。
この時点で、30人以上でしょうか?
多くの指揮官(ゲーム「アズールレーン」をプレイされている方の呼称)の方が建物の隣にある公園のような場所で待機しておりました。
9:50頃、スタッフさんたちによる列形成がスタート。
スタッフさんの指示で列に並びます。
この辺りは、指揮官さんたちもコミックマーケットなどのイベントで慣れているのかスムーズな列形成に協力していた印象。
何事もなく列形成を終え、第1回目のスペシャルイベントへの参加整理券を無事入手することが出来ました!
(ちなみに、この券の右上の数字は、チケットを渡した人数を表しているそうです。僕の場合ちょうど"50人目"ということですね。この番号≠コスプレイヤーさんを撮影する順番なので、特に気にしなくても大丈夫でした)
![](https://assets.st-note.com/img/1710661240902-7boDB9XT16.jpg?width=1200)
この時点でまだ時刻は10:00過ぎ。
イベントまではまだ1時間以上あるので、日進さんと共に横須賀市内でアズレンとコラボしているお店で買い物とスタンプラリーをしたり、観光や街ブラしてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710673534272-MadvM33sXD.jpg?width=1200)
「出雲(アズールレーン)」の立ちPOP
![](https://assets.st-note.com/img/1710673231888-ELlopyfYVe.jpg?width=1200)
(コーヒー味)も購入しました!(税込 1200円)
![](https://assets.st-note.com/img/1710909141979-lfROcShwwi.jpg?width=1200)
戦車や軍用車などのジオラマが飾られていた
【そんなこんなで受付時間の11:40】
街ブラ散策や買い物などで時間を潰していたら、時刻は11:40。
整理券を貰った若松会館に戻ります。
到着すると、既に20人程の指揮官さんが列形成中。
(皆さん本当にすごい…気合いが違います(´Д` ))
とりあえずスタッフさんの指示で列に並ぶことに。
このタイミングで1度スタッフさんから整理券の確認がありました。指示通り持っている整理券を見せます。
11:45、指揮官さんたちが若松会館の中へ案内されます。
僕たちもその列に続いて中へ…今回のイベント会場は3階。階段を登っていくと大きな会議室に案内されました。
若松会館自体は公共の施設(公民館)と言うこともあり普通の内装。そんな施設で綺麗なコスプレイヤーさんたちの撮影会を楽しめるなんて、、、なんか変な高揚感を覚えます(ムフフフフフ…♡)
会議室の入口で持っていた整理券は回収。
中に入るとアズレンの曲が流れており、三笠と桜のタペストリーが飾られておりました。
また、アズールレーンを配信している株式会社Yostarの名社長室 室長 三輪木 大さんやこちらも名広報 小田島 愛さんもこの日は会場にいらっしゃいました!
見た時「わっ…?!本人だ…(小並感)」となっておりました笑
![](https://assets.st-note.com/img/1710942881587-yC4hZG8OKN.jpg?width=1200)
会議室に入ると1列横並びに10名程、合計5列作られました。
僕と日進さんはスタッフさんから「こっちも空いてますよ〜」と言われて3列目へ。しかもこの3列目に並んでいたのは僕と日進さんともう1人の指揮官の"3名"だけ。横移動であれば好きな位置での撮影が楽しめそうです(*´꒳`*)♡
列を形成し終えるとスタッフさんから再度案内がありました。内容をまとめるとこんな感じ。
①この後コスプレイヤーさんが入室する
②前半組と後半組に別れて撮影
③撮影し終えたらコスプレイヤーさんたちからチョコを配布
④チョコを貰う前にスタンプラリーを10個集めた指揮官さんは、コスプレイヤーさんから直接「オリジナルのしおり」をプレゼント
ちなみに、僕は前情報無しで今回のイベント参加したので③と④の話を聞いた時「ウホッ♡」となりました笑
説明を一通り終えたところでコスプレイヤーの皆様が入室。
![](https://assets.st-note.com/img/1710944285029-pkgzEoCd5u.jpg?width=1200)
全員可愛い通り越して、"かわF"やんけ!
今回コスプレイヤーとして参加した方を写真と共にご紹介。
まずは、酒匂のコスプレをしていた楪くれは(@vouyu) さん。
![](https://assets.st-note.com/img/1711170648122-6rTBvmsMIg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711170648436-GmxLVEZR4s.jpg?width=1200)
酒匂の通常衣装の特徴である"ヘソだし制服風"の衣装で登場しておりました!
「酒匂めちゃくちゃセクスィー!!」と思いつつ、この日朝は風もあって寒かったこともあり「お腹冷えちゃうけど大丈夫かな?(汗)」と心配しながら撮影しておりました笑
マジで可愛かったです🐴💕
![](https://assets.st-note.com/img/1711171566293-3Ab5nWqkxn.jpg?width=1200)
続いて、グアムのコスプレで登場していたシスル(@Sithle011)さん
![](https://assets.st-note.com/img/1711171336089-K3VeormF0R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711171336614-zqiPlrw1ri.jpg?width=1200)
長いウィッグはずっと被っていると重くて撮影中集中力が切れるのですが、そんな苦労を感じさせないシスルさんのプロ根性!
また、今回は上半身の写真しか撮影していないのですが、ブーツのメカめかしいデザインがカッコよかったです!!
笑顔が素敵過ぎて可愛い通り越して、"かわF"でした🐴💕
![](https://assets.st-note.com/img/1711186470235-DJDMrN7Nye.jpg?width=1200)
最後に、ベルファスト(メイド長とお買い物ver.)のコスプレで登場した尊みを感じて桜井(@angelia_lapin )さん!
![](https://assets.st-note.com/img/1711186852768-AqqmQvpAiu.jpg?width=1200)
もうね、登場時のインパクトがハンパなかったです!!
🐴「肩〜胸元まで出ててセクスィー!!(寒くないかな?風邪ひかない?)」
僕も以前ベルファストのコスプレをしていた経験はありますが、あそこまで完成度の高い&セクスィーなベルファストは真似できまへんわぁ…
ちょっとしおらしい表情とかも撮影中見せてくれて、「あれがロイヤルの完璧なメイドか…?!」、「あんな表情僕には再現できねぇ…美し過ぎるだろぉ?!」となりました笑
この撮影会は複数回行われ、1回目の撮影が終わった後に3回目の撮影会の整理券も配っていたのでもう1度参加することに。
その時は下の写真のように赤いブランケットを持って撮影されておりました(赤いブランケットで落ち着いた"大人の雰囲気"と"華やかさ"が加わりました)
![](https://assets.st-note.com/img/1711186853384-etZyQp1Uqy.jpg?width=1200)
持って撮影会に登場しました!
プロのコスプレイヤーの凄さというのを今回のイベントで感じさせていただきました。
(僕も今回のコスプレイヤーの皆様を参考にメイクやコスプレを頑張ろう)
![](https://assets.st-note.com/img/1711187426412-GCuBkcXhNF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711187464381-4IGEV2M40P.jpg?width=1200)
1枚の写真に収めました(3回目の撮影会)
自分の番の撮影が終わった後は後半のグループの撮影の番。
日進さんと僕含む前半組は入れ替わるように後半のグループと撮影場所を代わります。
後半組が撮影する中会議室に設置されている黒板に…
![](https://assets.st-note.com/img/1711187975426-osjhvTSAUk.jpg?width=1200)
可愛い饅頭と「ValentineFes 2024 YOKOSUKA×アズールレーン スペシャルイベント」という文字が!(これ、誰が描いたんだろう?かわいい🐴💕)
また、改めて全体を見回すと参加されている指揮官の方は全員"男性"、3回目のイベントの際も全員男性指揮官でした。
もし、今回の撮影イベントに参加された指揮官で「女性の指揮官見かけました!」という方、「(女性の指揮官で)私参加してましたよ!」という方がいらっしゃいましたら教えてください。
さて、後半組の撮影が終わった後スタッフさんからチョコの配布を始めるとのことで指揮官の皆様、1列に並んで待機。
チョコを用意し終え、チョコの配布がスタートした際に楪さん・シスルさん・尊みさんが声を揃えて「ハッピーバレンタイーン♡(ちょっとgdgdだったけどここもかわいい🐴💕)」と言っていたのがめちゃくちゃ可愛かったです。
僕も並んでチョコを貰うことに。ここでちょっと面白い出来事が。
スタッフさんの指示で尊みさんの前に並ぶことに。その後尊みさんからチョコを渡された際に「え?!着ている服、ベルファストじゃないですか?!」と言われました。
そう、この日僕がこのイベントのために着ていたTシャツがこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1711188941641-aIuj8VjyAo.jpg?width=1200)
コラボTシャツ
2020年8月に開催されたアニメ「アズールレーン THE ANIMATION」と「ドン・キホーテ」の期間限定コラボTシャツ!
驚く尊みさんを見て他のお2人も僕のTシャツを見る。
「え、可愛いー?」、「どこで買ったんですか?」と聞かれ美人への耐性があまりない僕もあまりの嬉しさにニヤニヤするのを頑張って抑えながら「ドン・キホーテですー!」と答えました(あの時の僕、ニヤニヤ抑えられて偉かったゾ!)。
その後はベルファスト(尊みさん)からチョコをいただいて、流石にあまりの嬉しさに鼻の下が伸びました(あの時の僕、ニヤニヤが隠すことできなくてカッコ悪かったゾ!)。
チョコを貰ったらそのまま会議室を出て若松会館の外へ。
いただいたチョコレートはこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1711189500294-eOKdh4XM6C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711189501067-8U6E0jyCwm.jpg?width=1200)
尾張(元々プリンツ・オイゲンでしたが他の指揮官と交換)・シラ・三笠でした
今回のイベントで配られたチョコレートはKAN-SENの顔が描かれたチロルチョコレート3種類。
しかもこのチロルチョコレート、どうやら描かれているKAN-SENの種類がランダムらしく貰った指揮官さんによって袋に入っているKAN-SENが異なるようです。
と、なるとやっぱり他にどんなKAN-SENが描かれているのか気になるじゃないですか笑
と、言うことで…
【ご協力依頼】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) March 16, 2024
指揮官の皆様
お疲れ様です。
本日の「アズールレーン×横須賀 バレンタインフェス2024」、どうやらチョコに描かれているKAN-SENは20種類近くあるそうです
つきましては、皆様にが貰ったチョコレートに描かれたKAN-SENが誰だったか教えていただきたく存じます… pic.twitter.com/aKjzmPKRcX
指揮官の皆様にご協力いただき、チロルチョコレートに描かれたKAN-SENたちの種類を教えていただきました!
【貰ったチロルチョコレートに描かれていたKAN-SENたち】
さて、ここで指揮官の皆様からいただいた募集したXのポストおよび写真と共に、今回配布されていたチロルチョコに描かれていたKAN-SENたちを紹介できればと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1711191405257-G6hT14noIv.jpg?width=1200)
(尾張とプリンツ・オイゲンを別の指揮官と交換しました)
こちらはセニャヴェント(@SegnaventoGirou) 様ご提供
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) March 16, 2024
どんどん集まるアズレンバレンタインチョコレート
ありがとうございましたm(_ _)m pic.twitter.com/3VPXsKjip5
セニャヴェント(@SegnaventoGirou) 様ご提供の写真を僕(うましかばか)のアカウントからご紹介
ヒンデンブルク
— がらもん (@vp2poseidon) March 16, 2024
武蔵
大鳳
でした pic.twitter.com/XDiYWjlweG
がらもん(@vp2poseidon) 様ご提供のポスト
![](https://assets.st-note.com/img/1711268089860-judEZipabo.jpg?width=1200)
鉄血のウルリッヒ・フォン・フッテンとエルベ
— 日進(アンサルド) (@ArmoredAnsarudo) March 17, 2024
ロイヤルのイラストリアス
重桜の初月と尾張と雲仙
でした。 pic.twitter.com/KA1lxNzboD
今回の日帰り旅行をご同行いただいた
日進(@ArmoredAnsarudo) 様ご提供のポスト
![](https://assets.st-note.com/img/1711268751093-sc4aDUJbHX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711268751153-GxrIzMrxfm.jpg?width=1200)
ああぁぁぁ!
— 城ヶ島 総一 (@El_Warebridges) March 16, 2024
これは失礼しました…!
こちらお納めください…! pic.twitter.com/Jx0NxAoNgd
続報です!
— 城ヶ島 総一 (@El_Warebridges) March 16, 2024
キアサージ、初月、ラフィーです! pic.twitter.com/OejvXLb3Iz
城ヶ島 総一(@El_Warebridges) 様ご提供のポスト
![](https://assets.st-note.com/img/1711269270522-5M4IpxoxDf.jpg?width=1200)
— のんびりしろんくん (@NonbiriSiron22) March 16, 2024
のんびりしろんくん(@NonbiriSiron22) 様ご提供のポスト
うましかばかさん、初めまして。
— 龍鬼 焔 (@Ryukitwiete) March 16, 2024
自分が戴いたのは
雲仙
ヒンデンブルク
三笠
でした。 pic.twitter.com/nyI0OcpY8h
龍鬼 焔(@Ryukitwiete) 様ご提供のポスト
貰ったのは三笠、エルベ、ボルチモアでした。交換したのでウルリッヒが手元にあります。https://t.co/IWvOKnYVRJ
— Hiroki@電気羊 (@azulitenet) March 16, 2024
Hiroki@電気羊(@azulitenet) 様ご提供のポスト
シラ、プリンツ・オイゲン、ウルリッヒさんでした pic.twitter.com/nHBRDrmOw0
— 青空のぼる@岩川基地+キール港 (@cyberpapacy16) March 16, 2024
青空のぼる@岩川基地+キー(@cyberpapacy16) 様ご提供のポスト
![](https://assets.st-note.com/img/1711274895196-TxczA0DdiT.jpg?width=1200)
以上
今回のイベントで確認できたKAN-SENは…
・尾張
・シラ
・三笠
・ボルチモア
・エルベ
・アンカレッジ
・ジェーナス
・キアサージ
・大鳳
・ヒンデンブルク
・武蔵
・プリンツ・オイゲン
・初月
・ブレマートン
・雲仙
・ウルリッヒ・フォン・フッテン
・イラストリアス
・ユニコーン
・ニュージャージー
・ラフィー
・島風
合計 : 21種類でした!
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
![](https://assets.st-note.com/img/1711280459438-2VlAaGERXY.jpg?width=1200)
当日イベントに参加されていた三輪木 さんからは「20種類近くのKAN-SENたちのイラスト付きチョコレートを用意している」とは聞いてはおりましたが、改めてその種類を確認してみるとそのバラエティの豊かさが分かります。
ちなみに有志の方(のんびりしろん 様)の情報によりますと、今回のイベントで配布されたチョコレートに描かれているKAN-SENたちは日本での人気投票上位20位+三笠大先輩とのこと。
多分そうだと思うけど、今回配布があったバレンタインチョコは、日本の人気投票20位までのキャラだと思われます〜#アズールレーン #アズレン #アズレン横須賀
— のんびりしろんくん (@NonbiriSiron22) March 16, 2024
なるほど。今回のイベントで配布されたKAN-SENたちがどのように決まったのか気になっていたので大変嬉しい情報です!!
![](https://assets.st-note.com/img/1711276773375-ab4umq2hQU.jpg?width=1200)
無事1回目を終えて会場となっていた若松会館を後にすることに。
出入口のすぐ隣には既に撮影回2回目を待つ行列ができており、三輪木さんも外の行列付近で待機しており他の指揮官の皆様と談笑したり、三輪木さんの撮影会をしておりました(コスプレイヤーさんじゃないおじさんスタッフの方が撮影されるという面白い状況www流石Yostarの名物室長!!)
![](https://assets.st-note.com/img/1711279089972-xorVwqND8s.jpg?width=1200)
(めちゃくちゃ良い笑顔です)
指揮官の皆様の中には自分の推しKAN-SENが描かれたチョコレートを他の指揮官の方と交換してもらう)トレード回や交流会が小グループであちらこちらで開催されておりました。
また、スタッフが"何かしら"を配っているのを発見!!
どうやら3回目の撮影の整理券を配っているんだとか。
スタッフさんに確認したところ何度も撮影回に参加することはOKとのことでしたので…
![](https://assets.st-note.com/img/1711279341828-bz4hy4AasQ.jpg?width=1200)
3回目の整理券もいただきましたwww
僕と日進さんはこの3回目の撮影を参加した後は本イベントを抜けましたが、指揮官さんの中には"3回"も参加されている方もいらっしゃったので指揮官の皆様の行動力と体力に驚かされるばかりでした笑(これが"アズレン愛"か…?!)
2回目の撮影も前回とほとんど流れは同じなので割愛
ただ、日進さんがスタンプラリーを10個以上集める&最後尾だったのでコスプレイヤー3名から「ハッピーバレンタイーン♡」の掛け声で限定グッズ「しおり」とチョコレートを貰ってニヤニヤしていたという話を聞いて、僕は心の中で「チックショー!!」と叫びました笑(めちゃくちゃ羨ましかったぞこのヤロー!!)。
これ以外にも後日談含め色々面白い話はありますが、今回はその辺りの話は割愛。
今回の記事のウケが良かったら「後日談 編」も作成します(少なくとも"10スキ"ぐらいいただけたら前向きに作成を考えます)。
【まとめ】
最後にまとめです。終盤駆け足での紹介になりましたが、めちゃくちゃ楽しいイベントでした!!
横須賀を訪れるのも2年ぶり?ということもあり、久しぶりの横須賀散策は2024年初めての小旅行となりました(この旅行の前に新幹線で愛知県へ出張に行ったけどそれは抜き)。
プロのコスプレイヤーさんの撮影根性というのも見ることが出来たし、Yostarの三輪木さんや小田島さんなどのお馴染みのスタッフの皆様、またXではフォローしていただいたり、交流はしているけど対面で会った事のない方とのリアルでの交流が出来たりと充実した1日となりました。
次は夏コミでしょうか?それとも9月の7周年イベント?皆様とリアルでお会いできる日を楽しみにしておりますので、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
![](https://assets.st-note.com/img/1711280412668-SNTJFIpFyU.jpg?width=1200)
(おしまい)