![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125484135/rectangle_large_type_2_32fa5c8f9ab216754319081c6c9192ab.jpeg?width=1200)
【2023年11月度】旅行ポストまとめ
【はじめに】
はじめまして or いつもお世話になってますm(_ _)m
X(旧Twitter)で2022年4月1日から毎日19時頃に旅行の写真を投稿している「うましかばか」と申します🐴
![](https://assets.st-note.com/img/1703413091003-UEkZhx2ojH.jpg?width=1200)
このnoteはそんな僕が2023年11月1日〜30日の間に投稿した旅行や散策中に撮影した写真やオススメのスポットを紹介するポストを日付順にまとめたものです。
↓前回2023年10月度のツイートのまとめはこちら↓
それでは今回もお付き合いの程、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
【2023年11月に投稿した旅行ツイート】
11月1日
セブンティーンアイス カラフルチョコ<ミルク>
【セブンティーンアイス カラフルチョコ<ミルク>】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 1, 2023
アイスの自動販売機「セブンティーンアイス(江崎グリコ)」
今回はフォロワーさんからオススメしていただいた「セブンティーンアイス カラフルチョコ<ミルク>」を食べてイクイク〜☝️(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)☝️… pic.twitter.com/rYBXcE7blV
11月2日
JRゲートタワー
「Light Up Your Heart~光と希望の広場~」(2022年)
【JRゲートタワー「Light Up Your Heart~光と希望の広場~」(2022年)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 2, 2023
ハロウィン🎃も終わり、いよいよ季節は冬へ⛄️
冬の定番イベントと言えば、「クリスマス🎅」!
今回は昨年2022年の冬に開催された名古屋地区最大級のクリスマスツリー🎄をご紹介✨… pic.twitter.com/Cv8SYkdVns
11月3日 目黒寄生虫館(東京都目黒区)
【目黒寄生虫館(東京都目黒区)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 3, 2023
目黒駅からバスで4分🚌+徒歩1分🚶♂️
世界でも珍しい"寄生虫🪱"専門の博物館!
(2017年に韓国🇰🇷の「KAHP 寄生虫博物館」が出来るまでは、世界で"唯一"の寄生虫専門の博物館だったとか)
一般来場者が見学出来るのは1階と2階のみ… pic.twitter.com/8kCmKcuvki
11月4日 朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
【朱鷺メッセ(新潟県新潟市)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 4, 2023
新潟市内のコンベンションセンター(東京で言うところの「東京ビッグサイト」のような展示会や会議などを開催する際に使う施設)
新潟駅からバスで15分🚌と少し駅から離れた場所ですが、高いところから景色を観るのが好きならこの場所は超オススメ!… pic.twitter.com/JdCRHZq5eK
11月5日 リニア・鉄道館(愛知県名古屋市)
【リニア・鉄道館(愛知県名古屋市)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 5, 2023
あおなみ線 金城ふ頭駅より徒歩 2分🚶♂️
新幹線を初め旧国鉄時代の車両を展示する鉄道博物館!
歴代の東海道新幹線の車両や高速鉄道技術の礎を築いたカッコいい車両たちが並ぶ姿に「アヤヤトゥーヤー!!!」… pic.twitter.com/bPq86j4x9M
11月6日 スズキ歴史館(静岡県浜松市)
【スズキ歴史館(静岡県浜松市)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 6, 2023
JR高塚駅より徒歩10分🚶♂️
静岡県浜松市に本社を置く大手自動車メーカー スズキ株式会社の博物館!
(ちなみに、道路を挟んだ反対側にはスズキ株式会社の本社があります)… pic.twitter.com/yuU4crftFH
11月7日 沼津仲見世商店街(静岡県沼津市)
【沼津仲見世商店街(静岡県沼津市)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 7, 2023
JR沼津駅より徒歩 2分🚶♂️
Aqoursの横断幕がお出迎えしてくれたのが「沼津仲見世商店街」!
撮影したのが2020年8月と3年以上も前なので、もしかすると横断幕も今は変更されているかもしれませんが、やはりこういうお出迎えは嬉しいですよね(*´Д`*)… pic.twitter.com/fg5USdTp1x
11月8日 ガンダムベース 東京(東京・お台場)
【ガンダムベース 東京(東京・お台場)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 8, 2023
「ガンダム」シリーズが好きな人でも、ガンダムに詳しく無くても楽しめる施設がダイバーシティ東京 プラザの7階にある「ガンダムベース 東京」… pic.twitter.com/hSvWxG5voj
11月9日 お台場イルミネーション“YAKEI”
【お台場イルミネーション“YAKEI”】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 9, 2023
東京・お台場にある商業施設「デックス東京ビーチ」で通年行われているイルミネーション✨
高さ約20m、幅10mのツリー「台場メモリアルツリー」はいつ見ても美しい😊
通年で実施されているとは言え、やはり夜景が美しいのはこれからの冬の時期… pic.twitter.com/GdWp7vQvk8
11月10日 千頭駅(大井川鐵道)
【千頭駅(大井川鐵道)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 10, 2023
静岡県榛原郡川根本町にある寸又峡温泉♨️の玄関口
今回どうしてこの駅をご紹介したのか?
その理由は、2024年より放送予定のアニメ「ゆるキャン△ SEASON3」で野クルのメンバーが訪れると考えられるのが、この川根本町だから(原作10巻)… pic.twitter.com/k4tTOLEZmL
11月11日
CURRY HOUSE CoCoICHIBANYA WORLD
【CURRY HOUSE CoCoICHIBANYA WORLD】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 11, 2023
世界に広がる「CoCo壱」
そんなCoCo壱が“海外ココイチの逆輸入”をコンセプトにオープンしたのが「CURRY HOUSE CoCoICHIBANYA WORLD」
訪れたのは、日本最大のビジネス街「京橋(東京都中央区)」にあるCoCoICHI
この日いただいたのは「デミビーフオムラカレー」… pic.twitter.com/mPHBQL7fP7
11月12日 油や
【油や】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 12, 2023
ひと仕事終えて帰る途中、たまに「まぜそば」が食べたくなる
この日訪れたのは東京のビジネス街の1つ大手町(東京都千代田区)にある「油や」さん
注文したのはもちろん「まぜそば(税込 950円)」
いわゆる"台湾風"のまぜそば… pic.twitter.com/CcKFsch7Pz
11月13日 三代目 博多だるま(東京・お台場)
【三代目 博多だるま(東京・お台場)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 13, 2023
商業施設 アクアシティお台場の5階にある日本各地のラーメン🍜の名店が集まる 「東京ラーメン国技館 舞」
その中の1つ、博多豚骨ラーメンのお店「三代目 博多 だるま」で店舗限定の「お台場限定極ラーメン(税込 1,530円)」をいただきました🙏… pic.twitter.com/3FfzBBpE4I
11月14日 椿屋珈琲
【椿屋珈琲】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 14, 2023
首都圏でチェーン展開、特に東京の人には有名であろう喫茶店☕️
「大正ロマン」を感じられる落ち着いた店内と静かなBGM、そして大正時代のメイドやウェイターをイメージした制服が、非日常を演出します(クラシカルメイドが好きな人にはこのお店の制服は性癖に大変ブッ刺さると思うよ💘)… pic.twitter.com/wRRYs45YED
11月15日 名古屋港水族館(愛知県名古屋市)
【名古屋港水族館(愛知県名古屋市)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 15, 2023
名古屋市営地下鉄名港線 名古屋港駅より徒歩 3分の水族館🐟
この水族館の最大の魅力は日本では「鴨川シーワールド(千葉県)」とここでしか展示・飼育していない"シャチ"が見られること!
それ以外にも様々な生き物を展示している名古屋を代表する観光地です✨… pic.twitter.com/DRSJd3AMpG
11月16日 バンブー Bamboo(東京・大手町)
【バンブー Bamboo(東京・大手町)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 16, 2023
日本最大のビジネス街ーー"大手町"
本日ご紹介するお店はそんなビジネス街で45年以上やっている老舗だ
東京メトロ 大手町駅直結のオフィスビル「大手町ビル」地下2階、本格創作中華のお店「バンブー」
この日いただいたのはトンテキ定食(税込 1,200円)… pic.twitter.com/rVg3MfrXiT
11月17日 アク和リウムGA☆KYO(東京・台場)
【アク和リウムGA☆KYO(東京・台場)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 17, 2023
お台場の商業施設「アクアシティお台場」内にある「アクアリウム×和」をテーマにした水族館
色とりどりのライトアップと雅な演出は外国人だけでなく、日本人にも魅力的に映るでしょう✨
料金は大人1,500円
お台場デートの際は是非🙌
(え?僕は1頭🐴でイクよ) pic.twitter.com/FmPgonLaQD
11月18日 メーテル・鉄郎の像(福岡・小倉)
【メーテル・鉄郎の像(福岡・小倉)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 18, 2023
九州の玄関口「小倉」
小倉駅周辺を歩いている途中に見つけたのは、「銀河鉄道999」のキャラクター "メーテル"と"鉄朗"の像
なぜ小倉駅にこの像があるのか?
小倉のある北九州市は999の作者 松本零士 先生が育った街… pic.twitter.com/mpNZo5g2cg
11月19日 羽田空港第2ターミナル
【羽田空港第2ターミナル】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 19, 2023
日本のハブ空港の1つ「羽田空港」
今回ご紹介するのは"第2ターミナル"
まず初めに訪れたのは展望デッキ!!
本日は青空広がる良いお天気☀️
真下にはANAの沢山の飛行機が並んでました✈️✈️✈️
離陸していく飛行機の勇姿が大変カッコいい!!
いってらっしゃ〜い👋 pic.twitter.com/X7nFTRWt03
11月20日 羽田空港第1ターミナル
【羽田空港第1ターミナル】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 20, 2023
昨日に引き続き本日も「東京国際空港(羽田空港)」から✨
「羽田空港第2ターミナル」から「第1ターミナル」へは歩いて向かうことに🚶♂️
(無料のシャトルバス🚌も出てるのでそちらも)
もちろんまず初めに向かうのは展望デッキ!… https://t.co/qTUsRR9w2g pic.twitter.com/knNhlNFXdI
11月21日 羽田空港第3ターミナル
【羽田空港第3ターミナル】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 21, 2023
2020年3月より「国際線ターミナル」から名称が大きく変わった「羽田空港第3ターミナル」
時刻は午後18:30、冬は日が落ちるのが早いですね
まずはすっかり暗くなってしまった展望デッキへ… https://t.co/2B8PFRLeDE pic.twitter.com/SPxorWiAqw
11月22日 イッツ・ア・スモールワールド
【イッツ・ア・スモールワールド】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 22, 2023
東京ディズニーランド(千葉県浦安市)の人気アトラクション!
東京ディズニーリゾート30周年を節目に大幅なリニューアルされたこともファンの語り草の1つではないでしょうか?… pic.twitter.com/BpByBEyHAq
11月23日 柴又(東京都葛飾区)
【柴又(東京都葛飾区)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 23, 2023
東京の下町「柴又」ーーこの言葉を聞いて、あの"映画"を頭に思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
監督 山田洋次 さん、主演 渥美清 さんの映画シリーズ「男はつらいよ」… pic.twitter.com/pUNBCv161q
11月24日 フーテンの寅像(東京・柴又)
【フーテンの寅像(東京・柴又)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 24, 2023
本日も東京の下町「柴又(葛飾区)」から
京成金町線 柴又駅の改札を出たらこんな感じ(写真2枚目)
訪れた日は祝日ということもあり、多くの人々が訪れてました
さて、そんな柴又で"1番初めに出会えるであろうスター"が渥美 清さん演じる「男はつらいよ」の主人公… pic.twitter.com/hrLSKI7f1M
11月25日 柴又ハイカラ横丁(東京都葛飾区)
【柴又ハイカラ横丁(東京都葛飾区)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 25, 2023
本日も東京葛飾柴又から
京成金町線 柴又駅を降りて、柴又帝釈天方面へ徒歩1分🚶♂️
見えてくるのは昭和の懐かしさが漂う駄菓子屋「ハイカラ横丁」(写真2枚目)… pic.twitter.com/rZw8gUPdLp
11月26日 柴又のおもちゃ博物館(東京・葛飾区)
【柴又のおもちゃ博物館(東京・葛飾区)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 26, 2023
昨日ご紹介した駄菓子屋「柴又ハイカラ横丁」
その2階にあるのが、この日僕が柴又を訪れた目的の1つ「柴又のおもちゃ博物館」
入館料は大人 200円
1階のハイカラ横丁のレジで入場券を購入して階段登って2階へ
中に入るとまるで映画「ALWAYS… https://t.co/1RD1jWo8rx pic.twitter.com/Lz1d4O9I2a
11月27日 マイクチェック、ワンツー
【マイクチェック、ワンツー】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 27, 2023
2023年11月26日
東京・神保町の雑居ビル「新駿河台ビルヂング」の10階で行われていたのが、霧島(艦隊これくしょん⚓️)のオンリーイベント #マイクチェックワンツー… pic.twitter.com/PpWNntKoTb
11月28日 三河屋(東京・柴又)
【三河屋(東京・柴又)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 28, 2023
京成金町線 柴又駅を降りると漂う"ソースの香り"
その出所はフーテンの寅さんの像の後ろにあるお店「三河屋」さん
この日店内でいただいたのは「肉入り焼きそば(大盛)」
これでお値段は税込 600円
普通盛でも税込 450円、ワンコインでお釣りが返ってくる😊… pic.twitter.com/5qNIBZ6gNr
11月29日 帝釈天参道(東京・柴又)
【帝釈天参道(東京・柴又)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 29, 2023
京成金町線 柴又駅〜柴又帝釈天までの200メートルの参道
両脇にはお土産屋さんやお食事処が立ち並び活気に溢れている
特に注目してほしいのは木造建築の年季の入ったお店が多いことだろう… pic.twitter.com/ftgxzzSIas
11月30日 柴又帝釈天(東京都葛飾区)
【柴又帝釈天(東京都葛飾区)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 30, 2023
柴又の観光名所であるお寺
正式名称は「経栄山題経寺(きょうえいざん だいきょうじ)」
創建年は1629年(寛永6年)と江戸時代から柴又の町を見守ってるんですね
そんな帝釈天の見どころの1つが写真1枚目の立派な「二天門」と板本尊が祀られている写真2枚目の「帝釈堂」 pic.twitter.com/NAeISqSwFA
以上
【あとがき】
いつもいいね❤️やリツイート♻️をくださる皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m
11月はこの月で訪れた東京の様々なスポットと、以前訪れたスポットの"2つ"を混ぜながら投稿しました。
先月訪れた東京のスポットは目黒・お台場・羽田空港などなど…特に「羽田空港」は想像以上に面白かったですね!
星野源さんの曲「不思議(2021)」のMVでも使用された「羽田空港第2ターミナル国際線出発ロビー」を訪れたときはものすごくテンションが上がったことを覚えております^ ^
![](https://assets.st-note.com/img/1703325716198-TK4KEvPlJZ.jpg?width=1200)
「羽田空港第2ターミナル国際線出発ロビー」
星野源さんがMV中に座っていたと思われる席にも座り、曲が好きな馬🐴としては嬉しい限り(*^ω^*)
![](https://assets.st-note.com/img/1703329022651-hZY8USR9EJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703328852244-SSOeRZ53hl.jpg?width=1200)
それ以外にも羽田空港では様々な景色や写真を撮影でき、普段経験出来ない"非日常"を満喫しました(´∀`)
![](https://assets.st-note.com/img/1703329791833-yvSda9pTdj.jpg?width=1200)
富士山を見ることができました
![](https://assets.st-note.com/img/1703329791838-icfeONwdLp.jpg?width=1200)
誘導灯が星空のように瞬きます
今後も東京とその周辺で"非日常"を感じられる場所を皆様へご紹介出来ましたら幸いです(๑>◡<๑)
僕は普段X(旧Twitter)では面白いスポットや美味しいグルメの他、同人誌のレビュー(オールジャンル、成人向作品🔞含む)を行なっております!
また、"馬のマスク🐴"を被って様々なことにもチャレンジしておりますので、是非X(旧Twitter)アカウントをフォローしてくださいますと幸いです(*゚▽゚*)
↓2023年12月現在の僕の固定ツイート↓
#今年も残りわずかなのでいいねの数だけ2023年を振り返る 〜社畜🐴を添えて〜 pic.twitter.com/VOLg4ALcOP
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) November 30, 2023
それでは今回はこの辺で( ´ ▽ ` )ノ
最後までご覧いただきありがとうございました(*´∀`*)
![](https://assets.st-note.com/img/1703331991357-8kVULjTG1l.jpg?width=1200)
🫲==🐴==🫱
バイバーイ
(おわり)