見出し画像

料理で火加減がわからない…ASDの私には公式が欲しい!

こんにちは!杉間馬男です🐴


今回もわたくしが持っているASD(自閉症スペクトラム障害)の特性について具体的にお伝えしていこうと思います💁


突然ですが、わたくし料理が苦手…というよりほとんど経験したことがないんです。

結婚前は、しいて言えば学校での調理実習ぐらいなモンでした。
それで、結婚直前に『結婚したら何かできなきゃ…』と思った私は、親がやっているのを傍で見てたりしたんですが、どうも煮たり焼いたりする時の火加減の調整が分からない・・・

具材の切り方だったら、”○○切り”とか名前があるのでそれをググれば答えは明白なんだけれど、煮加減・焼き加減など火を使うことだけはレシピを見ても『強火で○分』とかしか書かれてありませんよね😵

え??それって具体的でしょ??

はい❗️
普通の人ならそう思うでしょうね。

だけど、私の場合(というか、おそらく多くのASD持ちの方は同じく)『強火で○分』と言われても、

✔️強火って、10段階調節のコンロだったらどのぐらい?
✔️ガスコンロじゃなくてIHだったらどうなる?
✔️コンロが違ったら焼き加減・煮加減も違うよね?

などなど、非常に細かいことを考えるんです。


とはいえ、料理をしたことがなくても1品ぐらいは何かできなきゃ!と思ってたので、取りあえず親がやっている通りに火加減の調整の仕方もツマミの角度まで細かくかつ正確にマニュアル化した記憶があります(笑)

結婚前の実家は、私が建てた家だったのでコンロもそのまま。
だから、その時見ていた料理はマニュアル通りにできるんですが、問題はその他のレパートリーのとき🤔

それで、妻が里帰り出産のとき外食ばかりだと食費がかさむので腹をくくって自炊をし、その時にレパートリーを増やしましたが、引っ込みがつかなかったのでエイヤー!で火加減を決めました。
料理をほとんどしたことがなかった割になかなかの出来でしたが、火加減を決めるのにはやっぱり思い切りが必要でしたね😓


その体験を通じて、やっぱり私はASDの特性が如実に出ていて、慣れないことに対しては詳細なマニュアルを求めていることを改めて痛感しました。


同じくASD持ちの方には、もしかしたら強く共感してもらえたかも知れませんね。

以上、ASD特性の変わったエピソードでした🙇


★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~

ぜひ、杉間馬男のフォローをお願いします m(_ _)m

━━━━━━━━━━
■隠キャ・アスペ・コミュ障の恋活&婚活成就の秘密
https://eccentric-romance.com/

■Twitterにも出没しています!
https://twitter.com/hwde9dxfqrcvui2

━━━━━━━━━━


#日記
#料理
#週3レシピ
#ASD
#発達障害

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?