見出し画像

ひとりウェスティン横浜2

前回

寝たので朝が来ました つまり朝食の時間だ いざラウンジへ


きたので台・大観察

ジュース

スムージーがあります

オリジナルスムージー
しろいのいろいろ

あったかいものたち

朝は白ご飯
みそすーぷ

あったかおかずたち

肉じゃが
パンケーキとシロップ

ラベンダー入りなのが珍しい いい香りがします

定番
ポテトとトマト煮

卵を焼いてくれるところもあります

IH

和風なものも

さかな きりぼし

昨日は閉まっていた場所が開いていて、いろいろ置かれています

やさい
ドレッシングいろいろ
シードとかも

つめたいものたち

ハム サーモン チーズなど

パンコーナー

トースターとパンのおとも
パンいろいろ
いろいろ2
いろいろ3

フルーツもたっぷり

つめたいもの詳細

はむ しゃけ
チーズ
チキン

なにか

ドライフルーツとか
シリアル

というわけで1巡目

だいたいいつも通り

いつもと似たような盛り付け

突出しておいしい!と思うものはないが、安定したホテルの味 
この中ではパンがおいしかった

おつぎ たまごとあったかい系からちょこちょこ

オムレツ

オムレツは特に具材とかはなくプレーンのみのよう

ベーコン ソーセージ いも

肉たちは普通のよくある感じ
おかず系の中ではポテトが一番おいしかったかも いも大好きなので

スフレパンケーキ
ラベンダーメープルシロップかけ

パンケーキはほわほわでおいしかったです 特にこのラベンダーメープルシロップが変わり種でよかった 
これは乾燥ラベンダーがメープルに浸かっているだけかな?という気がするのでそのうちDIYしたいところです

しっかりめ

火が入ったしっかり食感のオムレツ
やきたてなので美味しいがもう少しなにか変わったものというか、一味ほしいですね ケチャップしかつけるものがないので

ひとやすみにフルーツ

いろいろ

ブルーベリーが大粒でおいしい

うま!

個人的にブルーベリーがフルーツのところにあると大当たりです たくさんすくってもりもり食べます
他のフルーツもしっかり甘く熟していておいしい

ということで紅茶とフルーツをもっかい

ブルーベリーとパイン

ブルーベリーうまい!

ついでにとってきたブルーベリーマフィン

くるくる

紙むく

これは普通でした 常温だとバターが固まってもっそりするのですこしあたたかいほうが食べやすいと思う


たらふく食べたのでお部屋に戻って泥になります チェックアウトまですこし休憩

し、チェックアウトへ

昨日も見た図

チェックアウトしにラウンジへ 行ったらラウンジ内のポストにカードキーを入れるだけです


お茶飲んでちょっと時間つぶし

あるものはだいたい同じ

クッキーつまみ

お茶はまたカモミール

ロータスはロータスの味がしておいしいですね

外眺め

まったり

人がいないのでラウンジのようすを撮ったり

奥がビュッフェ台

めちゃ広です

この右側の奥にもたくさん席がある

ということでウェスティン横浜のラウンジでした

周りは何にもない(中華街とかあるけどあまり近くない)けど、ホテルでゆっくりくつろぐという目的にはよかったです 食べ物も紅茶も安定しておいしいものが揃っているし、部屋は綺麗で比較的広さも感じられてよかった


さて、次回は飛んで大阪のホテルに行きます 楽しみ
ではまた

いいなと思ったら応援しよう!