見出し画像

11月の報告




1 美容学生Blooming

11月生まれて初めて~
①11月2~4母校の文化祭に友達と行く
車のトランクに乗せてもらう
お金をかけたトランプゲームを男女でやり、私は36000円負ける、大負けした。

②11月20バイトに向かう電車でICOCAにお金が10円しか入ってなくて、それプラスで財布持ってくるの忘れてて、バイトの人にお金を借りた笑
18歳最後のやらかしエピソード。

③11月21友達に初めて誕生日サプライズでケーキを貰って店まで予約してもらってご馳走してくれた。19歳になりました。

④11月22家の鍵を無くす。(カードキー)
交番に行って調べてもらい別の警察署に届いていて、無事自分の元へ帰ってきた。

2 美容学生Dream Fly

①02(土)シュガーバター味のクレープを食べる。
いつも生クリームや、ツナマヨ系を食べるので、シンプルな味に挑戦。でも、やっぱり生クリームが美味しい。

②09(日)3時間半で6個のお店を見る。
大丸、ルクア、ルクアイーレ、ヨドバシ、阪神百貨店、グランフロントを渡り歩き、姪っ子のプレゼントを厳選する。

③17(日)スマホでスケジュール管理を始める。
今まで手帳を購入していたが、スマホのスケジュールアプリを始める。

④25(月)資生堂でベースメイクしてもらう。
クリスマスプレゼントを選ぶデートで、デパコスコーナーへ。気になっていた資生堂のファンデーションをお試しする。メイクしてもらうのは初めて。

3 美容学生Fine Apple

10月
1周目
・初めて、一般の子とコスプレイベントに行った。(自分はコスプレ、普通はコスプレ仲間と行く)

2週目
・初めてブリーチして髪染めた。
行った瞬間相談なしにいきなり耳になんか被せられて怖かった。
ブリーチばか痛かった!!!
うなじが燃えるようだった!!

3週目
・初めて、ディズニーハロウィンでコスプレをした!交流やらなんやら沢山できて楽しかった!その時にあったズートピアのコスプレしてる人が、友達の昔の友達やったことが判明。すごい。

4週目
・初めて、マネケンでバイトを始めた!
みんなめちゃくちゃ優しい!そんなに仕事難しくない!でも全然出来なくてあせあせ。

4  せきせん


(第525弾)①2-3土日 中3長女を一人置いて小豆島
→長女と犬を残して定例のオリーブ摘み援農に小豆島へ。長女は初めてひとりぼっちに、、と思いきや、米原から宿泊しに来たり近所の人も来たりで、さしたる心労もなく一緒に過ごしていた。

(第526弾)②13水 水アレルギーの生徒発見
→水アレルギー。世界でも十数例しかないという。そういう生徒を発見して体験を聞く。大変だぁ

(第527弾)③17日 外国人を温泉で注意する
→長崎島原の青雲荘。大声で楽しく話す白人3人に、黙浴を教える。気まずかった。

(第528弾)④22金 友人の事務所に行く
→布施で降りてトコトコ事務所へ。用件を済ませたら、リクエストに応えてくれていて、安くて美味しいハンバーグ屋に連れて行ってくれる。

(次点)この月より、なんと週休5日始まる

いいなと思ったら応援しよう!