見出し画像

12/3 銀行口座整理、出町ミニシアター、喫茶ゴゴ

1昨日からやってる口座の整理。多すぎて話にならない。ひとまずメインバンクを2つにしてサブバンクを3つ以内に絞ることに。
昭和の人々ってたくさん口座持ってる人が多いだろうけど、どうしてるんだろう。放置で残金は国庫入りかなぁ。
1人3つ程、凍結される口座があるとして、平均1人500円が国庫に。銀行預金ある人が7000万人いるとすると、350億円が国庫入りの計算に。
ここに身辺整理ができないまま亡くなった方の遺族が気が付かない銀行口座を換算すると、もっと桁違いに大きな数字になりそう。
銀行ってほんとに国庫に入れてるのかなぁ。

2みずほ銀行で口座解約手続きを待つ間に、三菱UFJでも解約手続きを進め、そして両方を待っている間の間隙をぬって出町商店街を散策。
忘れてた!このミニミニシアター、来ようと思ってた。
映画見ようっと。

3銀行の帰り。丸太町通り沿いを行ったら、まだあった!<喫茶ゴゴ>。
入ると店の人は代替わりしてた。客もぎっしり。若い層もいる。コーヒー豆を買いに来る人も。ということは、まだまだ続くな。すごいな。
もう一個北の<喫茶ゆにおん>は、なんかやばいけど。
※調べたら<喫茶ゴゴ>は、創業59年。<喫茶ゆにおん>は70年です。
がんばれ、ゆにおん!

★気になったニュース
モペットで近づいて眼鏡をひったくる事件


いいなと思ったら応援しよう!