乳房再建〜希望が見えたかも
こんにちは。さ〜よんです。
今日は形成外科の先生と再建についての相談の日。
11月14日に左側乳房全摘出の必要があると聞いて、
この2週間ほど乳房再建について考えてきました。
どんなやり方があるのか
どんな風になるのか?
先週の11/24は乳房再建を考えるセミナーにも参加してきました。
自分の中の希望としては
自家組織がいい。
理由は
メンテナンスが不要
一度の手術で終えることもできる
ただ、お腹や背中にざっくりとした傷ができる。
一方で、保険適用外だけど
脂肪注入による再建もある。
金額を調べると50〜100万円くらい。
え、ちょっと頑張ればできそうじやん!
と思ったけど、@1度の注入手術につき
な訳で、3〜5回くらい行う必要がある。
そうなると、150万〜500万!!
う〜ん、、ムリぽ・・・
いや、頑張れる??
けど子ども2人のこれからの教育費とか犠牲になる・・・?
かつ、切除後の皮膚や乳頭の状態などによっては脂肪注入ができない可能性もある。
それを知って、自分の場合はできるのかできないのか?
できるのだとしたら脂肪注入を試みたい。
3回やれば完璧だとしても2回でもいい。
元々さほど豊満でもなく、
C〜Dカップを着用してるけど、
実寸ではAかBくらい。
なんとなくふくらんでいればいいし。
脂肪注入ができないとしても、
お腹からの移植だとお腹の組織を血管ごと胸に移植するので、
血管を繋ぐ手術も必要となりリスクも上がる。
お腹の肉を胸にと思っていたけど、なんだか怖いから
背中にしようかな、とか。
そんな風に自分の中で
どうしたいのか
何がいいのか
希望が固まってきました。
そして迎えた今日11月30日の術前相談。
あとは形成外科の先生の方針とか
私の体ではどのやり方なら可能なのか?
私の希望は消えるのか 残るのか?
がかかっていました。
結果、希望は残りました。
皮膚と乳頭乳輪を残す手術が想定されているそうで、
脂肪注入による再建は可能となる。
ただ、病院としては脂肪注入だけによる再建は行なっていなくて、
ボリュームを足したい時などに
補助的に行うことがあるとのこと。
ただ、幸運なことに
担当の先生は脂肪注入による再建を積極的に取り入れたい意向があるようで、勉強もしているとのこと。
例えば、背中の切除は最小限にして、脂肪注入と併用することはできるか?と聞いてみると、
それも可能とのこと。
また、本当に最近、
背中を切除せず、内視鏡手術で胸に持ってくるという術式が発表されたそうで、
それを行なった先生とも交流があり、今度見に行かせてもらおうと思ってるとか。
道具を揃えて一度見せてもらって、誰かここでやったらできるんじゃないかって言われ
私でやってもらっても、、
と手を挙げてみました。
というわけで、ここの話はどうなるか分からないけど、
できたとして切除の後、エキスパンダーを入れて皮膚を伸ばす処置をしつつ、その間に道具や先生の準備ができるかもしれない。
そうすると、一次一期再建は見送り、切除に伴う入院だけとなるので入院期間もさほど長くはならず一旦退院できそう。
半年ほど後に改めて再建の手術となるけど、体に大きな傷ができないのであれば、手術が2回になってもいいのかも。
そうはいっても、手術で開けてみて状況が変わる可能性もあるわけで、
終わってみないとなんとも言えない。
けど、今の気分としては
よかったー!
が大きいかな。
乳頭乳輪や皮膚を残すことで、
ガンの取りこぼしとか、そういうリスクもあるわけで、
そこは本当に大丈夫なのか、
乳腺科の先生にもちゃんと聞かなくちゃ。