
【旅めも#04】Singapore④ビンタン島への船旅
シンガポールからインドネシアのビンタン島へ船旅をしてきました。
フェリーで1時間で行くことができます。今回日帰りでしたが、大満足の1日でした。
2024年4月時点の情報です。
🚢利用したフェリー会社:Bintan Resort Ferries
⏰所要時間:シンガポールからフェリーで50分
👛チケット:往復 SGP 144.00
ネットで予約しました。
シートのクラスがEconomyとEmeraldの2種類ありますが、私は今回往復Emeraldにしてみました。
シートのフカフカ度が良いだけでなく、下船の順番がエメラルドクラスから降りられたり、入国の手続きもサポートしてくれたりとメリットがあったので、選んでよかったと思います。
🚕ツアー会社:Bintan Tour & Transportation Service
⏰所要時間:9時間(8:30-17:30)
👛料金:IDR 900,000
こちらはWhatsAppのメッセージで予約しました。
日帰りであることと、予約したフェリーの時刻を伝えるとすぐにプランを立ててくれました。有名どころの観光地は抑えられたと思います。
ガイドさんとドライバーさんで計2名の男性が担当でした。ガイドさんの奥様が日本人らしく、日本語も話せて楽しいかたでした。このツアーに申し込んで本当に良かったです。
6:00 ホテル出発
6:20 フェリーターミナル着。フリーWi-Fiあり


左のシャッターの手前にコンビニ兼両替所あり
6:30 チェックイン
パスポートを見せるだけ。チケットと、税関書類を受領。ビンタン島に着いたら50万ルピアのビザの支払いがあるよと説明あり。

7:00 両替する (両替ショップが7:00開店)
待合室にはちょっとした売店あり。ラウンジでゆっくり。


8:00 乗船
エメラルドクラスは2階の席へ。
席は2割くらいしか埋まっていなかったです。
冷房がガンガンでかなり寒い…。雨だから余計かな。
8:10 出帆


9:00 到着
これもエメラルドクラスの特典と思うのですが、到着し手荷物検査後、パスポートを預けて手続きはターミナル側が対応してくれました。番号札で呼ばれます。



その後、予約したチャータータクシーのガイドさんたちと合流しフードコートで朝ごはんを食べました。
朝から大好きなミーゴレンと、甘めのコーヒーです。
ガイドさんがインドネシア語で注文してくれました。


9:45 Vihara Dharma Shanti
Sleeping Buddhaとガイドさんは言っていました。

10:30 Blue Lakeに行くも雨で後で止むからと一旦後回しに
10:40 マッサージ
@jepun sari spa
120分全身コース 65万ルピア
雨が止むのを待つのを兼ねてマッサージへ。



私は下から二番目のコースを選択

ピーリングのような施術をしてもらいました

最後のSteamの施術は別室でよもぎ蒸しのような状態に。
施術完了後
シャワーも浴びさせてもらいました
13:00 ランチ
マッサージを終えると、ガイドさんの言っていた通り雨が止んでいました!
お昼はシーフードレストランに連れて行ってもらい、同じテーブルでガイドさん、ドライバーさんと食事しました。




マンゴージュース

奥は白身魚の三杯酢のような料理


15:00 Blue Lake




(これが船です。モーターが付いていた)



16:15 ラゴイビーチ

新規建設中のものもいくつかあった

17:20 Ship Hotel
DOULOS PHOS THE SHIP HOTEL
世界最古の客船「ドゥロス号」が、客船を引退後はホテルとして陸揚げ、活用されているようです。




最終便18:35出帆
フェリーで移動し、青い湖で小さな船に乗り、
ビーチ近くで大きな船型ホテルを見る…船に囲まれてワクワクが止まりませんでした。
シンガポールに来た際には、離島のリゾート地として候補にどうぞ。