
Guda3 初雪盃と鰻とハードな1日。
今日はiPhoneから試してみたけど、これは多分ChatGPTの4.0というバージョンだろうね。
何か新しいことをしようとすると、ついついもっとちゃんとやらなければいけないとか、人様に見せるためには中途半端では無責任だとか言われがちだけど、そういうプレッシャーが嫌になってきたので、こうやって話す形で文章を作っているんだよね。決して責任を放棄しているわけじゃないから、誤解しないでね。
今日はとても忙しい一日だった。朝の8時半からノンストップで仕事をして、おしっこにも行かず、お茶も飲まず、午前中は2時半までぶっ通しで頑張った。ご褒美に2時半にカルピスを飲んだけど、たったの107カロリー。ダイエットは本当にしんどい。昼ごはんはいつもひもじい思いをしている。

帰ってからはおばんざいメニューを作った。
例のちくわきゅうり。マヨ醤油七味添え。
黒酢もずくは器に移しただけの簡単な一品。
えのきは醤油とお酒と生姜をまぶして、片栗粉をコーティングして焼いたら、素晴らしい料理ができた。なぜか家にえのきが3本もあったのでそれを活用した。
揚げの中にはミニトマトとチーズとしらすが入ってるんだよね。それを魚焼きグリルでこんがり焼くわけです。醤油をちょっぴり垂らしてね。
そしてメインディッシュはうなぎ。うなぎはみんなを幸せにしてくれる食べ物だ。
もちろん、砥部の日本酒、『初雪盃』もぐびぐび飲んだよ。
その後、片付けをして風呂に入って、菅野さんのギターメソッドを使って少しだけギターの練習をした。
やっと週末までたどり着いたけど、本当に長い1週間だった。

