見出し画像

ぼくによく似たアメリカンカール?


今日は何の日?

ジン:
やぁ、ジンだよ
毎日寒い日が続くね!


今日はにーちゃんはお休みだから
ぼくが進行するんだって、やったー!!

ところで、何やればいいのかな??


下僕:
早くもネタ切れ感がありますね、、
こういう時は「今日は何の日?」
ということで1/19の出来事とか、調べてみたら
どうですかね?

有名人の猫様

ジ:
そっかー、じゃあちょっと調べてみようか!
・・・・・・
へー、今日は松重豊さんの誕生日なんだねー


下:
おお、そうなんですかー
一部のアメリカンカール下僕の皆様には有名な方ですね

ジ:
え、なにそれ??


下:
アメリカンカールをお迎えされているそうですよ
ただ、、
見た目がジンくんにそっくりなんですよね
※ご興味のある方は検索してみてくださいませ

ジ:
え?ぼくってシャルトリューじゃないの??

シャルトリューはブルーのみ

下:
ジンくんは血統書にも記載があるとおり
「シャルトリュー」なのでご安心ください!

シャルトリューは「ほほえみ猫」とも呼ばれる
フランスの猫様だそうです

その昔、密集した被毛が防水性に優れているので、
被毛が高値で売られてたとのこと

それにより、一時は絶滅しかかったらしいですが
なんとか危機を乗り越えて生き残ってきた品種
って感じですね、超ざっくりですけど、、

そんな訳で、今では
フランスの宝」とか
生きたフランスの記念碑」とか、言われているそうです

ジ:
やったー!!僕はSSRだね!
にーちゃんはRだよね、ハハッ!!


下:
SSRって、ゲームで課金でもしてるんですかね
リオ王子のいないところでいろいろ言ってますが、、

少し話を戻すと、
「シャルトリューはブルーのみ」ですが、
アメリカンカールはさまざまな被毛の色、耳の形があるようで、

リオ王子のように見事なカール耳(すげー耳掃除しづらい!)
であったり、立ち耳でジンくんのような被毛の色のカールも
いらっしゃる、ということですね

ジ:
ねー、話長いんだけどもう終わった??


下:
自分の歴史についてはあまり興味なさそうなジンくんです、、

にーちゃん登場

リオ:
何やらワガハイのいないところデ
ずいぶん好き勝手言っているやつがいるようだナ?


ジ:
わーい!ラスボス降臨だー!!


リ:
誰がラスボスダ!!
それにワガハイもアメリカンカールの
カメオタビー&ホワイトと言う、
極めて珍しい毛色の猫なのだゾ!

下:
そうですね、リオ氏もかなりのレア色と
聞いていますので、お宝具合ではSSRって感じでしょうね

おしまいに

下:
まぁ、こんな感じでいつもフザけた投稿を
している訳ですが、

ジンくんについては現状、病気知らずで健康体そのものです!
まぁ、まだ1さいだから、というのもあるでしょうけど、、

初めてお迎えしたのがアメリカンカール(リオ氏)だったので
その耳の構造上、信じられないくらい耳掃除が大変ですし、
正直、素人が掃除できるレベルでは無く、
しかも、
とんでもなく耳が固いので、

ジンくんをお迎えしてから、リオ氏がとてもメンテナンスが
大変な猫様、というのが実感できました

ジ:
そうだよー、ぼくは手がかからないんだぞ!!


・下:
違う意味で手がかかるんですけどね、、
さよウ。。
ワガハイと遊びたい時、うしろからドーンは禁止ダ!!

ジ:
えー、つまんなーい!!

下:
今日も平和です、、

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集