見出し画像

過去編(リオ)


お迎え

今回は、リオ氏の生い立ちを追いかけてみようと思います

約2年前
ペットショップにてお迎えしたアメリカンカール
4か月経過なのでショップとしては「売れ残り」
の部類に入っていた我が王子

リオ:
失礼だゾ、下僕の分際デ!
オマエが早く迎えに来ないからだロ?


下僕:
なるほど、失礼しました。
お迎えを待っていた王子。。
その時の、最初で最後のブサイク写真でございます

リ:
過去ブログでもみせただろウ、、、これはもういいのダ!

その後王子はすくすくと育ち
立派なカール耳へと成長してゆくわけであります

リ:
ようやくワガハイの凛々しい姿を見せることが
できたのダ


下:
このころはまだ「ボク」呼びでしたね

去勢後

なんとも痛々しい姿でございます
当日退院でしたので麻酔がまだ残っている感じです

リ:
もうこりごりなのダ、、

病院でつけてもらったエリザベスカラーは
プラスチック製で、首の周りが気になる王子が
搔きむしって血が出ておりましたので

急遽、ネットにてやわらかめのカラーに交換
心なしか、表情にも余裕が出てきました
※サムネ画像です

なんだかモデル猫みたいですね

1さい

猫様は1さいでオトナ、と言われております
それでも人間でいうと18歳くらいなのでまだまだやんちゃ

下僕家のほぼすべての居住区を制圧し、
休憩モードに入る王子

子供の頃に比べて
カメオタビー&ホワイト柄が映えます

目つきが鋭いので、おそらく
怒っていると思われます

リ:
ハラ減ってるだけなんだガ、、

神々しいですね
夕日で目がまぶしそうです

リ:
特に何も考えてないのだガね、、

1さい後半の王子です
アメリカンカールの長毛は抜け毛がそれほど
多くない種類とのことですが

それでも長毛であることには変わりないので
毛量も多く、毛玉取りも必要になってきました

リ:
夏は暑くてかなわン、、

2さい

1さいの時とそれほど変わりませんね
この頃、お迎えしたジンくんも映っております

ジ:
ちょっと!なんでぼくの目にモザイクかかってるの?!


リ:
ワガハイが主役なのダ。当然だろウ?


ジ:
これは差別だぞーー!、次回、ボクの時は
にーちゃんを丸ごとモザイクするんだー!

おわりに

以上、リオ氏の過去編をお届けしました

正直、数千枚の写真から
どれを選んでよいか迷いますね

どうせ何を選んでも、
下僕家や下僕家実家から「なぜあの写真使わない?」
とか言われるので、、
王子が元気であれば良いのです!

次回は、ジンくんの過去編になります

ジン:
わーい!!次はぼくの番だよ!
よろしくね!!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集