![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83825166/rectangle_large_type_2_e896e62ec0435beccb885e4d460dfde4.jpeg?width=1200)
ワイト島(2日目)
ホテルの朝食を食べたあと9時に予約していたタクシーで、15分位のガーリック農園に向かいました。(バスなど使うと一時間以上かかるの!)
その名のとおり大蒜の農園で、ショップやレストランの他、ミツバチのための花畑や牛やニワトリのいる牧場、ちょっとしたプレイグラウンドもあります。
裏庭には孔雀の夫婦がいて、ちょうど小さな雛をつれていました。ひよこのでかいやつってかんじ。
![](https://assets.st-note.com/img/1659369045148-9kraMlY3Ij.jpg?width=1200)
ちなみに、peacockというのは孔雀のオスだけで, メスはpeahen, 雛はpeachicというらしいです。
綺麗な尾羽根を拾って、子どもは大喜び。大人は、ショップで美味しいあれこれを買込み大満足。
1時間くらいのんびりしたところで帰りのタクシーを呼ぼうとしたら、なんと2時間後まで予約いっぱいでこられないとのこと。こういうあたり、車無しだと事前の計画が必要なのね…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?