![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139826234/rectangle_large_type_2_a1f070b5db11d2a2853662d51ba282f0.png?width=1200)
【資料】初心者でもスグにできる! ゲームの企画書を映えさせる見出しとフォントのテクニック
![](https://assets.st-note.com/img/1715064998919-WkYReMLFLN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715066010445-PiQTsL0tz5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715065031391-tmXqDMrWPp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715065043335-LINykdcEqL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715065057394-MII3Wkl8kz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715065072400-gmtVSpBmFT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715065106420-E3yN7u0cvo.png?width=1200)
こちらはオマケですが、文字や画像を掲載する際、画面にかぶさるようにする見出しは多くても1行ぐらいがいいです。
また、文字だけを重ねてしまうと視認性が悪くなるので、マーカーや装飾を活用して上手く見せられるといいと思います
![](https://assets.st-note.com/img/1715065148247-LkdhZqpMK8.png?width=1200)
企画書の書き方、作り方はこちらの記事もご参照ください
いいなと思ったら応援しよう!
![うきょう|フリーゲームプロデューサー兼マーケッター(株スタジオデルタ代表)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34891653/profile_3e52d6a8027160ea8926a6f094c5613b.png?width=600&crop=1:1,smart)
こちらはオマケですが、文字や画像を掲載する際、画面にかぶさるようにする見出しは多くても1行ぐらいがいいです。
また、文字だけを重ねてしまうと視認性が悪くなるので、マーカーや装飾を活用して上手く見せられるといいと思います
企画書の書き方、作り方はこちらの記事もご参照ください