![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110500613/rectangle_large_type_2_5e88e53fc462d1a7a4d1bd65fc891552.png?width=1200)
2018年11月28日の思い出
どうも、ウクモリ ヒロオです。
唐突ですが、私にとって2018年11月28日は、忘れることが出来ない特別な1日です。この日、私は夕方から渋谷にいました。先にネタ証しをしておくと、この日は、渋谷O-EASTで開催されたKAMELOTという、アメリカのヘヴィーメタルバンドのライブを観に行きました。思わず一緒に歌いたくなるシンフォニックな曲調に魅せられ、発売と同時にチケットを購入しました。
実はこの日、隣の渋谷O-WESTでは、スウェーデンのHARDCORE SUPERSTARという、現役バンドの中では私が一番好きなバンドが来日公演を敢行。さらには六本木のEXシアターでは、IRON MAIDENのスティーブ・ハリスが結成したBRITISH LIONというバンドが熱演を繰り広げていました。
このnoteをお読みいただいている方の中には、一番好きなバンドが来日しているのに・・・なぜ行かなかったの?と思われる方がいると思います。理由としては、KAMELOTは半年以上前にチケットが売り出されていたからです。そして、HARDCORE SUPERSTARは躊躇せずに大阪公演のチケットを入手。自分にとっては、人生初となる遠征ライブを楽しみました。渋谷ではライブ終了後にHARDCORE SUPERSTARのメンバーにも会え、大阪では奇跡的にハードロックカフェで彼らと出会うことが出来たりと、最高の瞬間を味わうことが出来た記念すべき2日間に。
![](https://assets.st-note.com/img/1689036353237-QUXgBx4E3K.png?width=1200)
そんな、とても思い出深い日です。
なぜ、今日のnoteでそのことを書いたかというと、KAMELOTがひさびさに来日するからです。今回は川崎のクラブチッタなので、さすがに隣で誰かがライブをやっているというシチュエーションにはなりません。
ただ、また重なったんです。
しかも、モトリー・クルーと。
以前のnoteで、モトリー・クルーは行かないと宣言していましたが、これで物理的に行けなくなりました。KAMELOT、何かとてつもないチカラを持ってるなと(笑)
この日はVEKTORというプログレ・スラッシュ系のバンドも来日。代官山でライブを行うことになっていて、かなりレアなバンドなのでチケットを買う寸前までいっていました。躊躇して良かったなとホッとしています。なにせ、この中であればKAMELOTが一番行きたいバンドなので・・・。
気になるのは集客。
前回は、一番後発でチケット発売となったBRITISH LIONが大苦戦しました。今回はKAMELOTが一番最後。タイプが全く違うバンドとはいえ、既にモトリー・クルーのチケットを購入した人が多く、私のようなケースはかなりレアなのかもしれません。どちらにせよ、川崎でKAMELOTと一緒に大合唱するのを楽しみにしています。
ただし、まずはチケットを取ってからですけど(苦笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1689036425138-MtR1cx3t1K.png?width=1200)
ちなみに今日のトップ画像は、HARDCORE SUPERSTARの来日時に入手した、思い出深いグッズなどです。セットリストとフライヤー(チラシ)には全員分のサインが入り、メンバーからはピックも貰えました。私はこういったグッズは全て、ファイリングして大切に保管しています。
こんなことを語りつつ、今日のnoteを終えたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。感謝!