マガジン

  • SmartHR プロダクトデザイン

    • 59本

    株式会社SmartHR のプロダクトデザイングループの発信をまとめたマガジンです。

最近の記事

新コべき論―デザインとエンジニアリングの間で

こんにちは、@uknmr です。この記事は SmartHR Advent Calendar 2023 の14日目の記事で、uknmr.github.io から転載したものです。 コべき論やデコべ論、デコべき、デべき論と数々の異名で永遠と議論され続けてきた「デザイナーはコーディングできるべきか否か」というナンセンスな論争に終止符を打つべく、現職 SmartHR での実例を交えながら新コべき論として展開していきます。 デザインはデザイン、エンジニアリングはエンジニアリング、で

    • SmartHRにアクセシビリティの専門家がデザイナーとして入社しました!

      日々のコーディングお疲れさまです。プロダクトデザイングループ所属の @uknmr です。 2021 年 3 月にエンジニアでもありアクセシビリティ専門家でもある @masuP9 こと桝田草一さんが “インターフェースデザイナー” として入社しました。 左から、uknmr・masuP9・sekig masuP9 さんには昨年 4 月からの約 1 年間 “アクセシビリティ技術顧問” として全社向けアクセシビリティ勉強会や SmartHR UI への貢献を通して SmartHR

      • お金になるアクセシビリティ

        ※ この記事は uknmr.github.io から「お金になるアクセシビリティ」を転載・再編集したものです。 こんにちは、SmartHR の @uknmr です。今年入社した SmartHR におけるアクセシビリティの取り組みについて紹介します。 まず断りを入れておきますが、私は決して拝金主義ではありませんし、お金になる話も特にしません。 ちょっと煽ったタイトルを正すなら「BtoB SaaS プロダクト導入の決め手になり得るアクセシビリティ」といった感じです。もっとア

        • インターネットと人権と私

          はじめまして。プロダクトデザイングループ (以下プロデザ) 4 人目の u です。 2020-03-01 にハードコア IA (インフォメーションアーキテクト) として SmartHR に入社しました。 ここ数年は uknmr という ID で活動していたんですが、「うこん丸」「うくんまー」「う○この森」などひどい言われようだったので社内では u と呼んでもらうことにしました。 前職は同じビルで同じ階にある mediba という会社で、おそらく六本木一丁目界隈では初の

        • 新コべき論―デザインとエンジニアリングの間で

        • SmartHRにアクセシビリティの専門家がデザイナーとして入社しました!

        • お金になるアクセシビリティ

        • インターネットと人権と私

        マガジン

        • SmartHR プロダクトデザイン
          59本