見出し画像

1月13日21時ごろの九州の地震

昨日というか、日付が変わったばかりだから、4時間ほど前だけど、13日午後9時ごろの九州の地震、こちらまで響いたので驚きました。結構長く揺れた、横揺れと言うのかな、激しくは無いけど、ゆらゆらと。熊本地震のトラウマがあるから、あれ以来地震があると、本当に壁に手をついて、ベッドにしがみついて、早く揺れが収まりますようにと怯えてしまうし、声に出して怖いと言ってしまうし。

今日もそうだったけど、最近宮崎側の地震が多い。地震があるといつも、震源地はどこなのか気になる、もっと大きな震度の地域があって、今ここが揺れているのは、その周辺の揺れに過ぎないっていうことがあったら嫌だなぁって思う。

これは、大きな地震に遭った人ならある感覚だと思う。南海トラフと言うのは避けられないのかもしれないけど、できれば大きな災害にならなければいいと思っています。熊本地震は今となって振り返ると、良い災害なんてないけれど、復興にみんなが力を合わせることができた災害だったのかなと思ってしまう。

いいなと思ったら応援しよう!