春の訪れ。
ここ最近、朝晩はまだ少し冷えるけど昼間はぽかぽかで気持ちがいい。
桜も咲いてきていて、道にはすずらんのようなかわいい雑草も花を咲かせている。
気温はもちろん、視覚からもたくさん春の訪れを感じられ心なしか心もあたたまる。
看護師をしているので、日勤の日には病院にこもっており、朝晩の少し冷えた空気しか感じられないが、夜勤の日はゆっくり寝てぽかぽかの気温の中出勤できるのでとても気持ちがいい。
看護師をしていると、
カレンダー通りの休みじゃないの?
平日休みだと友達と予定合わなくない?
と言われることが多い。
たしかに、それはある。
ゴールデンウィークや、年末年始など会社勤務の友達が当たり前に休日を謳歌している中、自分は仕事。
飲み会などはいけても、みんな明日も休みの中私は明日も仕事だーーーと周りを羨ましく思う。
でもシフト制の良いところも沢山ある。
平日休みなので街がすいている。
映画や美容院など平日の方が料金が安かったりする。
友達も医療系が多いので予定は平日休みでも合う。
夜勤も大変だけど、二交代制で働いているので休みはまとまってとれている。
大変。辞めたい。など負の感情もわきやすいけれど、なぜか春の心地よい気温にさらされて気持ちが前向きになった。
春ってすごい。
花粉症になったら、春は敵になってしまうだろうな。
花粉症よこないでくれ、と祈りながら今日も元気に夜勤へいってまいりまする。
uki
いいなと思ったら応援しよう!
閲覧ありがとうございます。サポート頂けるのであれば、喜んで踊ります。