見出し画像

Road

 1920年の今日、日本で最初の道路整備計画が実施されたとかで、8/10は「道の日」。

 道路の"道"ではないけど、『論語』には、「人としての正しいあり方」や、「道徳」等の意味で、"道"という字が30章あまりに出てくる。里仁篇の
中の一章から。

ほつれが…

 先生は言われた。「"道"に志す士でありながら、粗末な衣服や食事を恥ずかしがる者は、全く問題にならない」。

 孔子は、道に志す者は粗衣粗食でないといけない!とは言っていない。本質的な事柄を棚上にして、服装や食事ばかり気にしてはいけない、と言っているらしい。 
こちらは、雍也篇から。

過ちを改める子路😁。

 「水戸黄門」に出てくる柘植の飛猿は、よく壁をブチ破って現れたものだが…(笑)。

 ちなみに、子路の「路」の字には、「みち」という意味がある。なので、見出し画像は子路のアップ😁。
 後ろの孔子の「……」は、
①何、カッコつけとるか🙁
②師を差し置いて目だつとはケシカラン!
  さて、どっちだろうか?😁

            🐻

いいなと思ったら応援しよう!