![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122531437/rectangle_large_type_2_69c9b22b9329f0f34884b10ebcfc1334.jpeg?width=1200)
OKAKA
今日は、11/24で「いい節の日」。
節というと、カツオ節。おかか。
という訳で、久々におかかおにぎり🍙を食べた(見出し画像)。手で割ったもの。中を見せるのが、いっとき流行ったから😄。
![](https://assets.st-note.com/img/1700780835150-5DfUfXiHPL.jpg?width=1200)
目、鼻、口は、海苔で。
おかかといえば、昔大河ドラマ「おんな太閤記」で、秀吉が、妻・ねねを「おかか」と呼んでいたのを思い出す。その年の流行語にもなったとか。
しかし、ちょっと前にBSで再放送されたのを見たが、男にとって都合のいい…もとい理想の妻像だなぁ…と感じた。作者は女性だったのにねぇ…。
🐻