![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116465431/rectangle_large_type_2_7ba1578e06485ba600438787ae17feb0.jpeg?width=1200)
その「好き」は、ちゃんと好き?
好きなものって言っている好きなものが、ホントにちゃんと好きですか?
好きという感情、好きという想い、というものは、一体どこからくるものなのですか?
心から好きな、やりたいことがあれば、生きていてオモロいし、苦労もいとわないし、お金がなくてもいいオーラ出していられるんじゃないか、と思うんですけど、実際どうなんですか?
生きていく上で、誰かが誰かを好きになるということは、いちばん大切なことなんですか?
「なんか好き」ってフレーズを使わずに、どこがどう好きなのかを考えることを習慣にすると、作り手になれるといいますが本当ですか?
いい質問ですねぇ。
回答は寝て起きてから!
「自分が心からやりたいことは何か?そういうものが、さずかったとき、どうやって守りぬくか?」 by 山田ズーニー