中村理 MASASHI Nakamura

Dancer / Performer / Illustrator / Artist …

中村理 MASASHI Nakamura

Dancer / Performer / Illustrator / Artist *踊ります。絵を描きます。 生活と踊る、そのまなざしと、やわらかな抵抗です。 Profile picture ©︎松本和幸/ Header ©︎田中洋二

マガジン

  • いの町滞在記

    Washi+さんの主催する「アウトプットを目的としないアーティスト・イン・レジデンス」で、高知県吾川郡いの町に2022年3/7〜3/17の期間で滞在させて頂きました。 その記録です。

  • 人を描く練習

最近の記事

『畑 Case 1』zzzpeaker × 中村理 @水性 2024.11.11

新しい企画をはじめてみます。 タイトルは『畑』です。 少し長くなりますが、この企画をはじめるにあたって考えていることなどを書きます。 この企画では、 僕が他のアーティストの方と時間と場所を共有し、共に過ごす中で色々なことを話したりシェアしたりしながら"場を耕す"ということを大切にします。 そして、その日の成果物としてパフォーマンスや展示のような形で観客にもシェアすることを毎回の目標とします。 「2人で畑を耕してみたらこんな野菜がとれました!」みたいなイメージです。 僕自

    • タバマ研究室 vol.6『いきあう』

      2024年2月、タバマ企画で新たな試みです。 昨年の6月頃からぼちぼちと稽古を進めておりました。 ここ数年は主に田畑さん振付・演出の公演や即興セッション企画などを重ねてきたタバマ企画ですが、今回は田畑真希さん・澁谷智志さん・中村理の3人で、改めて互いのダンスや身体感覚をシェアする所からはじめ、それぞれ対等に向き合いながら振付作品を創作しています。 僕の作品は、結果的に20分弱のデュオ作品として出来上がりつつあります。 タイトルはまだついていません。 今、自分が振付作品を

      • 『ノボリトリート』2024/01/28 Sun

        1月28日(日)の日中、小田急線/JR南武線の登戸駅前高架下の野外スペースで開催される即興セッションのイベントに出演いたします。 ディレクターはタップダンサーであり、様々にジャンルレスな企画を積極的に開催しつづけている米澤一平くんです。 一平くんの企画に呼んで貰うのはこれが4度目となりますが、今回共演するほとんどの方が個人的にも初対面であり、また普段の活動ジャンルや領域も多様な印象で、これまでで1番何が起こるか予測のつかない会となりそうです。 また唯一、市松くんとは2018

        • いの町滞在記⑩(最終日)

          3/17、いの町滞在11日目! ついに滞在最終日です。 Washi+さんの主催する「アウトプットを目的としないアーティスト・イン・レジデンス」で、高知県吾川郡いの町に3/7〜3/17の期間で滞在させて頂きます。 https://washiplus.wixsite.com/home/artist-in-residence 本日、いよいよ東京へ帰ります。 ・出発前に、お世話になった部屋を掃除しました。 本当に生活しやすい環境で、作業から帰って来てご飯を作って食べたり、色々な

        『畑 Case 1』zzzpeaker × 中村理 @水性 2024.11.11

        マガジン

        • いの町滞在記
          10本
        • 人を描く練習
          1本

        記事

          いの町滞在記⑨

          3/16、いの町滞在10日目! Washi+さんの主催する「アウトプットを目的としないアーティスト・イン・レジデンス」で、高知県吾川郡いの町に3/7〜3/17の期間で滞在させて頂きます。 https://washiplus.wixsite.com/home/artist-in-residence ついに、作業最終日です。 本日は、地元近くの高校生二人も参加! ・午前中、まずはいの町とその周辺地域に点在する楮畑を巡り、現状を色々と教えて頂きました。 今も90歳代のおじい

          いの町滞在記⑧

          3/15、いの町滞在9日目! Washi+さんの主催する「アウトプットを目的としないアーティスト・イン・レジデンス」で、高知県吾川郡いの町に3/7〜3/17の期間で滞在させて頂きます。 https://washiplus.wixsite.com/home/artist-in-residence 本日は晴れ! 暑いくらいの天気の中、朝から午後まで楮畑で草刈りです。 ・今日の畑は柳野といつ地区にあり、結構な急斜面で難易度高めの作業でした。 ここは、これまで管理されていた方(

          いの町滞在記⑦

          3/14、いの町滞在8日目! Washi+さんの主催する「アウトプットを目的としないアーティスト・イン・レジデンス」で、高知県吾川郡いの町に3/7〜3/17の期間で滞在させて頂きます。 https://washiplus.wixsite.com/home/artist-in-residence 本日は、丸一日"へぐり"! "へぐり"とは、 楮の枝を蒸して剥いだ皮(今回はぎりぎりオフシーズンでしたが、"むしはぎ"と呼ばれる工程があります)から、更に硬い皮や繊維などを削ぎ取

          いの町滞在記⑥

          3/13、いの町滞在7日目! Washi+さんの主催する「アウトプットを目的としないアーティスト・イン・レジデンス」で、高知県吾川郡いの町に3/7〜3/17の期間で滞在させて頂きます。 https://washiplus.wixsite.com/home/artist-in-residence 本日は作業もお休み! 路線バスに乗って、最寄りのJR伊野駅辺りまで行きます(バスは1時間に一本、乗車時間は10分くらい)。 *今日の目的は駅の近くにある「いの町紙の博物館」です

          いの町滞在記⑤

          3/12、いの町滞在6日目! (もう半分も過ぎてしまいました、、、) Washi+さんの主催する「アウトプットを目的としないアーティスト・イン・レジデンス」で、高知県吾川郡いの町に10日間滞在させて頂きます。 https://washiplus.wixsite.com/home/artist-in-residence 本日のスケジュール、 ・午前、 昨日漉いた和紙を回転式の乾燥機に一枚ずつ張り付けて行く(「紙つけ」という工程です)。 次に、既に乾いている和紙を手で一枚ずつ

          いの町滞在記④

          3/11、いの町滞在5日目! Washi+さんの主催する「アウトプットを目的としないアーティスト・イン・レジデンス」で、高知県吾川郡いの町に10日間滞在させて頂きます。 https://washiplus.wixsite.com/home/artist-in-residence 本日の作業内容 ・午前中、 前回までとは別の楮畑にて、楮の株の周りの雑草を狩り、土が乾燥しない様に抜いた雑草などを株の周りに敷き、肥料となるカヤも周りに置く。 *お昼は山々のすごい景色を眺めなが

          いの町滞在記③

          いの町滞在4日目! Washi+さんの主催する「アウトプットを目的としないアーティスト・イン・レジデンス」で、高知県吾川郡いの町に10日間滞在させて頂きます。 https://washiplus.wixsite.com/home/artist-in-residence 本日は作業はお休み! 午前中は鹿敷製紙さんにて、 手漉きで色々と遊ばせて頂きました。 道端で摘んだ草花を入れ込んでみたり、原料をどうやって重ねたら上手くいくのか等を試行錯誤しながら楽しみました。 ちなみ

          いの町滞在記②

          Washi+さんの主催する「アウトプットを目的としないアーティスト・イン・レジデンス」で、高知県吾川郡いの町に10日間滞在させて頂きます。 https://washiplus.wixsite.com/home/artist-in-residence いの町滞在3日目! 本日のスケジュール、 ・午前、お世話になっている鹿敷製紙さんにて、会社での土佐和紙作りの作業工程を詳しく教えて頂く。 ・午後、畑で作業! 昨日に引き続き、育ち過ぎた楮を刈り取り、運び、一ヶ所にまとめる(下

          いの町滞在記①

          2022年3月7日より、Washi+さんの主催する「アウトプットを目的としないアーティスト・イン・レジデンス」で、高知県吾川郡いの町に10日間滞在致します。 https://washiplus.wixsite.com/home/artist-in-residence 和紙に関わる様々な作業をお手伝いしながら日々を過ごさせて頂きます。 とっても気持ちの良い環境。そして、体験しその場で生活をする事自体に何よりも意味のある時間を過ごさせて頂いています。 3/8の作業内容 ・午前

          感動や存在の意味について

          感動する人を悪いとは思いません、けれどそこに政治や商業主義が絡んでいる以上は、その感動が利用されている可能性について自覚的である必要があると思います。 そして、そうやって感動を利用するという事は、それ以前にある誰かの努力、苦しみや悲しみや痛みまでも利用するという事です。 不安定な状況が続き、日々SNSやTV等の様々な情報にさらされて、余計な事まで考えて、或いは考えるのをやめたりして、そうやって特に都市で生活したりしていると、脳内中心の世界に陥りやすいのは確かです。 その時に

          感動や存在の意味について

          『カミング・スーーーン』について

          先日、あうるすぽっとにて開催されました、 DANCE×Scrum!!!2020 無事終演致しました。 僕は今回、約4年ぶりにソロ作品を発表致しました。 タイトルは『カミング・スーーーン』です。 photo by bozzo 自分にとっての“いい踊り”とはどこにあるのか、 そして自分の身体でそれを立ち上げる為にはどうすればよいか、 という所からスタートした作品でした。 いい踊りとは、常に実感を伴っているものだと思っています。 この作品には、行為としての踊りを目的とせず、あ

          『カミング・スーーーン』について

          +3

          人を描く練習①

          +3